沖縄電力 <9511> が3月15日大引け後(15:00)に業績修正を発表。22年3月期の連結経常利益を従来予想の46億円→26億円(前期は113億円)に43.5%下方修正し、減益率が59.4%減→77.1%減に拡大する見通しとなった。
会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常損益も従来予想の4.7億円の赤字→24.7億円の赤字(前年同期は6.1億円の黒字)に下方修正し、赤字幅が拡大する計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
売上高については、以下の要因等により、前回発表を上回る見込みです。 ・電気事業において、卸電力市場価格の高騰による他社販売電力料の増 ・連結子会社において、外部向け売上高の減利益については、以下の要因等により、前回発表を下回る見込みです。 ・電気事業において、燃料価格の高騰による燃料費および他社購入電力料の増 ・電気事業において、卸電力市場価格の高騰による他社購入電力料の増なお、配当予想の修正はございません。※本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断する一定の前提に基づいており、その達成を当社として約束する趣旨のものではありません。また、実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。
会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常損益も従来予想の4.7億円の赤字→24.7億円の赤字(前年同期は6.1億円の黒字)に下方修正し、赤字幅が拡大する計算になる。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
売上高については、以下の要因等により、前回発表を上回る見込みです。 ・電気事業において、卸電力市場価格の高騰による他社販売電力料の増 ・連結子会社において、外部向け売上高の減利益については、以下の要因等により、前回発表を下回る見込みです。 ・電気事業において、燃料価格の高騰による燃料費および他社購入電力料の増 ・電気事業において、卸電力市場価格の高騰による他社購入電力料の増なお、配当予想の修正はございません。※本資料に記載されている業績見通し等の将来に関する記述は、当社が現在入手している情報及び合理的であると判断する一定の前提に基づいており、その達成を当社として約束する趣旨のものではありません。また、実際の業績等は様々な要因により大きく異なる可能性があります。
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
9511
|
929.0
(15:23)
|
+6.0
(+0.65%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
02/15 08:30
-
01/31 13:00
-
01/31 13:00
-
01/31 13:00
-
01/23 09:56
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 15:41
-
-
今日 15:39
-
今日 15:36
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /