チャート妙味あり。
岸田内閣がデジタル田園都市開発プロジェクトなるものを立ち上げたのだが、都市開発を進めていくうえで老朽化が進んでいる上下水道管の修復や取り換えなどの需要は今後高まっていくと見ており、
同社が携わる事業はインフラの目玉になるかもしれず、長期目線でも上昇が見込める銘柄として見ている。
直近の株価は今月初めに日足の雲の上限どころの1900円で下げ止まるとその後は何度か調整を繰り返しながら今週に入ると月曜日から買いが優勢となる展開が続き2000円の大台を回復して来た。
25日線も上抜けて、本日は5日線が25日線を上抜けてミニゴールデンクロスを達成しているが、この好転サインが出ると更に上値を伸ばしていく傾向があるため週明けの動きに期待が持てそうだ。
中期的な目線から見ても10月の1800円割れで底値が確認出来ており、今週の上昇によって26週線も明確に上抜けている。
戻りの初動段階の状況で、ここからトレンド転換を果たし上値を伸ばしていきそうなチャートと見ており先高観は強いと考える。
今後明確な中長期トレンド転換となりそうなポイントは今のところ月足チャートの12か月移動平均線(2044円)の上抜けが目安になりそうで、ここを上回るとレジスタンスライン突破と考えて良さそうだ。
全体的には軟調な相場展開となっている中において強さを見せており、この動きに関しては同社の水に関わる事業というものがディフェンシブ性が強く、今の相場状況において買われやすい銘柄と考える。
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
9551
|
1,945.0
(02/18)
|
+10.0
(+0.51%)
|
著者のおすすめ
関連銘柄の最新ニュース
-
02/12 18:19
-
01/30 18:48
-
01/30 15:00
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 02:41
-
今日 02:30
-
今日 02:22
-
今日 02:00