大有機が高い、国内有力証券が目標株価を引き上げ
大阪有機化学工業<4187.T>が逆行高となっている。三菱UFJモルガン・スタンレー証券が16日付で同社の投資判断「Buy(買い)」を継続し、目標株価を前回の5200円から5700円に引き上げたことが材料視されている。
レポートでは、半導体デバイスメーカー各社の生産能力拡張計画、同社が5月に公表した半導体関連材料の新規設備の建設などから今後の先端プロセス用フォトレジスト材料の需要増大の確度は一層高まっていると指摘。また、半導体用溶剤の拡販なども見込まれることから中長期的な成長が引き続き期待できるとし、更なる株価上昇を予想している。
出所:MINKABU PRESS
レポートでは、半導体デバイスメーカー各社の生産能力拡張計画、同社が5月に公表した半導体関連材料の新規設備の建設などから今後の先端プロセス用フォトレジスト材料の需要増大の確度は一層高まっていると指摘。また、半導体用溶剤の拡販なども見込まれることから中長期的な成長が引き続き期待できるとし、更なる株価上昇を予想している。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
4187
|
2,664.0
(02/14)
|
-35.0
(-1.29%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
02/14 08:43
-
02/04 08:00
-
01/31 13:00
-
01/27 10:30
-
01/27 09:39
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 19:30
-
今日 18:30
-
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /