ユニシスは上げ幅拡大、「マネージド・セキュリティー・サービス」の提供開始
日本ユニシス<8056.T>が後場に入って上げ幅を拡大。同社はきょう、サイバーリスク対策を実現する「マネージド・セキュリティー・サービス(MSS)」の提供を開始したと発表しており、これが買い手掛かりとなっているようだ。
MSSは、経験豊富なセキュリティー専門家が、企業のサイバーセキュリティー体制やシステム、機器などの運用を代行し、有事の際の復旧を支援することで、運用負荷とリスク低減を実現するアウトソーシングサービス。幅広い防御対象範囲を専任の担当者がワンストップで監視、対応支援するという。
出所:MINKABU PRESS
MSSは、経験豊富なセキュリティー専門家が、企業のサイバーセキュリティー体制やシステム、機器などの運用を代行し、有事の際の復旧を支援することで、運用負荷とリスク低減を実現するアウトソーシングサービス。幅広い防御対象範囲を専任の担当者がワンストップで監視、対応支援するという。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
8056
|
4,341.0
(02/18)
|
-24.0
(-0.54%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
02/06 07:32
-
02/05 18:05
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 04:07
-
今日 04:01
-
今日 03:42
-
今日 03:30
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /