「宇宙開発関連」が15位にランク、米中を中心に国際競争が激化へ<注目テーマ>
![「宇宙開発関連」が15位にランク、米中を中心に国際競争が激化へ<注目テーマ>](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20210510%3Abf21c499462ebae9c15b7e6e48d68aa0/f6baa3770.jpg)
1 デジタルトランスフォーメーション
2 脱炭素
3 半導体製造装置
4 半導体
5 2021年のIPO
6 水素
7 木材
8 パワー半導体
9 NFT
10 再生可能エネルギー
みんかぶと株探が集計する「人気テーマランキング」で、「宇宙開発関連」が15位となっている。
宇宙開発を巡る競争は激化しており、米国は2月に探査機を火星に着陸させたほか、2024年にも再び宇宙飛行士を月面に送る「アルテミス計画」を進めている。中国も月探査など宇宙開発に注力している。また、世界のベンチャー企業による宇宙船の開発やロケット打ち上げ、更には宇宙旅行に向けた動きも進展しており、宇宙ビジネスは本格的な急成長軌道に乗ろうとしている。
宇宙開発の関連銘柄としては、三菱重工業<7011.T>や川崎重工業<7012.T>、日立製作所<6501.T>、IHI<7013.T>などのほか、東レ<3402.T>やトヨタ自動車<7203.T>、三菱ケミカルホールディングス<4188.T>など。それに、明星電気<6709.T>やペプチドリーム<4587.T>、進和<7607.T>、さくらインターネット<3778.T>、日立造船<7004.T>なども関連銘柄として注目されている。
出所:MINKABU PRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
3402
|
1,000.0
(02/18)
|
+13.7
(+1.38%)
|
3778
|
4,470.0
(02/18)
|
-165.0
(-3.55%)
|
4188
|
768.8
(02/18)
|
+3.1
(+0.41%)
|
4587
|
2,207.0
(02/18)
|
-4.0
(-0.18%)
|
6501
|
4,345.0
(02/18)
|
-75.0
(-1.69%)
|
6709
|
1,054.0
(07/28)
|
-4.0
(-0.37%)
|
7004
|
976.0
(02/18)
|
+69.0
(+7.60%)
|
7011
|
2,173.0
(02/18)
|
+58.0
(+2.74%)
|
7012
|
7,905.0
(02/18)
|
+352.0
(+4.66%)
|
7013
|
9,780.0
(02/18)
|
+577.0
(+6.26%)
|
7203
|
2,804.0
(02/18)
|
+30.5
(+1.09%)
|
7607
|
2,856.0
(02/18)
|
+22.0
(+0.77%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
02/18 18:28
-
02/18 17:33
-
02/18 16:18
-
02/18 16:12
-
02/18 16:05
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 05:20
-
今日 05:00
-
今日 04:44
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /