―決算で売られた銘柄! 下落率ランキング―
企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。
以下に挙げたのは、決算発表が「マイナス・インパクト」となった可能性のある銘柄である。株価が決算発表前日の7月21日から22日の決算発表を経て27日9時27分現在、水準を切り下げている銘柄を下落率の大きい順にランキングした。
▲No.2 イントラマト <3850>
21年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常損益は9900万円の赤字(前年同期は2億0400万円の黒字)に転落した。
▲No.3 日本高純度 <4973>
21年3月期第1四半期(4-6月)の経常利益(非連結)は前年同期比18.0%減の2.3億円に減った。
▲No.4 キヤノン電 <7739>
20年12月期第2四半期累計(1-6月)の連結経常利益は前年同期比32.4%減の29.6億円に落ち込んだ。
■決算マイナス・インパクト銘柄
コード 銘柄名 市場 下落率 発表日 決算期 経常変化率
<3969> エイトレッド 東1 -11.74 7/22 1Q 33.65
<3850> イントラマト 東2 -11.73 7/22 1Q 赤転
<4973> 日本高純度 東1 -11.00 7/22 1Q -17.96
<7739> キヤノン電 東1 -9.04 7/22 上期 -32.38
<4751> サイバー 東1 -6.37 7/22 3Q 22.82
<8617> 光世 東1 -5.80 7/22 1Q 黒転
<6807> 航空電子 東1 -5.72 7/22 1Q 赤転
<6999> KOA 東1 -4.36 7/22 1Q -44.33
<4684> オービック 東1 -3.25 7/22 1Q 13.49
<8342> 青森銀 東1 -1.33 7/22 1Q 14.35
<5423> 東京製鉄 東1 -1.10 7/22 1Q -17.49
<8707> 岩井コスモ 東1 -0.40 7/22 1Q 76.63
<2737> トーメンデバ 東1 -0.38 7/22 1Q 14.24
<2268> サーティワン JQ -0.25 7/22 上期 赤拡
※下落率は「決算発表前日の終値を基準とした27日9時27分株価の変化率」。下落率、経常変化率は「%」。
「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。「3Q」は第3四半期累計決算。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
2268
|
4,010.0
(12:47)
|
-5.0
(-0.12%)
|
2737
|
6,160.0
(13:11)
|
-30.0
(-0.48%)
|
3850
|
2,503.0
(11:27)
|
-27.0
(-1.06%)
|
3969
|
1,399.0
(12:36)
|
0.0
(---)
|
4684
|
4,546.0
(13:11)
|
+99.0
(+2.22%)
|
4751
|
1,151.5
(13:11)
|
-27.5
(-2.33%)
|
4973
|
3,130.0
(13:00)
|
0.0
(---)
|
5423
|
1,576.0
(13:11)
|
+29.0
(+1.87%)
|
6807
|
2,730.0
(13:11)
|
+6.0
(+0.22%)
|
6999
|
973.0
(13:09)
|
+7.0
(+0.72%)
|
7739
|
2,534.0
(13:11)
|
+15.0
(+0.59%)
|
8342
|
1,910.0
(03/29)
|
-34.0
(-1.74%)
|
8617
|
440.0
(13:10)
|
+13.0
(+3.04%)
|
8707
|
2,605.0
(13:09)
|
+53.0
(+2.07%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
02/07 15:00
-
02/01 08:30
-
01/31 16:30
-
01/31 16:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 13:31
-
今日 13:31
-
今日 13:31
-
今日 13:31
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /