川本産業の9月中間期営業損益は計画下振れて着地
川本産業<3604.T>がこの日の取引終了後、集計中の第2四半期累計(4~9月)連結業績について、営業損益が収支均衡から6300万円の赤字へ、最終損益が900万円の黒字から4700万円の赤字へ下振れて着地したようだと発表した。
医療・育児用品等卸売事業において主要得意先への販売が順調に伸長したことにより、売上高は117億3000万円から118億8400万円へ上振れたが、得意先で発生した手形不渡りに伴い貸倒引当金繰入額4300万円を計上したことなどが損益を悪化させた。
出所:minkabuPRESS
医療・育児用品等卸売事業において主要得意先への販売が順調に伸長したことにより、売上高は117億3000万円から118億8400万円へ上振れたが、得意先で発生した手形不渡りに伴い貸倒引当金繰入額4300万円を計上したことなどが損益を悪化させた。
出所:minkabuPRESS
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
3604
|
869.0
(01/31)
|
-6.0
(-0.68%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
01/27 14:52
-
01/27 14:00
-
01/14 05:30
-
01/11 08:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 03:30
-
今日 02:30
-
今日 01:30
-
今日 00:30
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /