チャートの形から未来を予測!<4712>KeyHolderと<8411>みずほに6/25朝から仕掛けたらどうなる?
「過去相場でこんな値動きをした銘柄はその後どうなったのか」を調べてみた!
気になる銘柄のチャートを眺めていると、この銘柄を買ったらその後どうなるんだろう・・・って思うことありますよね。
そこで株の検証ソフトを使って、過去相場で同じような値動きをした銘柄を調べて、勝率などのデータを取ってみました。
売買の参考になれば幸いです!
<4712>KeyHolderに6/25寄り付きから仕掛けたら・・・あんまいくない
いわゆる秋元銘柄として注目を浴びた
<4712>KeyHolder。
6/19に大きく窓開け上昇をして以降、高値圏をキープしています。
過去こういった動きの銘柄に仕掛けたらどんな成績だったのか・・・?
・2日連続で25日集計ボリンジャーバンド+2σより終値が大きい
・2日連続で陽線
・
<4712>KeyHolder 5/21-6/22間の終値の値動きと似ている(相関係数0.90以上)
上記の条件に一致した銘柄に翌日成行で仕掛けて、
3日保有後、翌日寄付で手仕舞いする
という条件で2000年から検証してみました。
■結果
-----------------------
取引回数:42回
勝率:45.24%
期待値:-0.07%
-----------------------
だいぶ絞り込んだので取引回数が少なめですが、
ここからさらなる上昇というのはなかなか難しいようです。
勝率は低い割には期待値が±0付近なので、勝つときは大きく値幅をとれるみたいですよ。
<8411>みずほに6/25寄り付きから仕掛けたら・・・けっこういい!
1年がかりでシステム刷新中のみずほ銀行。
ATMが止まったりしないかとドキドキしましたが、今の所大きなトラブルもなく進行中のようです。長期にわたる巨大プロジェクトの行方がきになりますねー。
さて株価の方は完全に下落トレンド。ボリンジャーバンド-2σ付近まで落とされています。
過去こういった動きの銘柄に仕掛けたらどんな成績だったのか・・・?
・東証1部銘柄
・安値が25日集計ボリンジャーバンドー2σより小さい
・陽線
・
<8411>みずほ 5/21-6/22間の終値の値動きと似ている(相関係数0.90以上)
上記の条件に一致した銘柄に翌日成行で仕掛けて、
3日保有後、翌日寄付で手仕舞いする
という条件で2000年から検証してみました。
■結果
-----------------------
取引回数:153回
勝率:59.48%
期待値:0.98%
-----------------------
おお!勝率は60%近くで期待値もかなり大きいです。
これは仕掛けてみる価値が大いにありそう。
そろそろ底は近いのかもしれませんよ!
配信元: