粉体関連装置大手のホソカワミクロン <6277> が急反騰。7日大引け後、18年9月期上期(17年10月-18年3月)の連結経常利益を従来予想の24億円→31.1億円に29.8%上方修正。増益率が4.3%増→35.4%増に拡大し、従来の2期連続での上期の過去最高益予想をさらに上乗せしたことが買い材料視された。
期首の為替設定レートに比べ特に対ユーロで円安水準となったことに加え、国内外ともに堅調な受注を背景に同社が強みとする高付加価値システムの出荷が進んだことなどが上振れの要因となった。なお、通期の経常利益は従来予想の53億円(前期は52.1億円)を据え置いた。
株探ニュース
期首の為替設定レートに比べ特に対ユーロで円安水準となったことに加え、国内外ともに堅調な受注を背景に同社が強みとする高付加価値システムの出荷が進んだことなどが上振れの要因となった。なお、通期の経常利益は従来予想の53億円(前期は52.1億円)を据え置いた。
株探ニュース
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
6277
|
3,960.0
(02/18)
|
+45.0
(+1.14%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
02/07 15:30
-
02/07 15:30
-
02/07 15:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 03:15
-
今日 03:14
-
今日 02:41
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /