『みんかぶ』08月23日 ◇ 元三井物産・資産数億円投資家「暴落時に買い戻した高配当銘柄」…153円高と続伸、日米金融政策を意識し上下に振れる
配信日時:2024/08/23 16:00
[今号の目次]
≪連載コンテンツ≫
○ 今日のみんかぶマガジン
○ 08月23日の相場概況&市況ニュース
○ 今日のニュースPick up
○ 今日の<注目テーマ>
○ 鮮度抜群! 最新24時間の予想数上昇【注目銘柄】
○ 明日の経済指標発表スケジュール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○ 今日のみんかぶマガジン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
元三井物産・資産数億円投資家「暴落時に買い戻した高配当銘柄」半導体はバブルだった…荒れる相場に不安になってしまう”普通の人”向け投資術
https://mag.minkabu.jp/money/27564/?membership=1&utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240823
急落から始まった8月の東京株式市場。そんな中で高配当株をメインとして毎日のようにS株(単元未満株)をコツコツと買い進め、資産数億円を築き上げた紫宝氏は、「目先の株価に惑わされずに粛々と株を買っていけば、最終的には必ず望む以上の豊かさを手に入れることができる」と話す。紫宝氏に暴落局面での考え方について聞いた。みんかぶプレミアム特集「一人勝ち投資術」第3回。
▼半導体は“バブル”だった
▼暴落時でも日経平均はフェアバリュー
▼“普通の人”にはこの投資手法が一番
■なぜサピックスではなく「日能研と四谷大塚」なのか…低ストレス、低コストで御三家も行ける「伸びる、伸びない子の特徴」
https://mag.minkabu.jp/life-others/27518/?membership=1&utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240823
■配当年間378万円の投資家「大負けしない株の選び方」注目5銘柄…「アメリカ大統領選ではここに気をつけよ」
https://mag.minkabu.jp/money/27557/?membership=1&utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240823
■SAPIXvs早稲アカ、中学受験二大塾最終決戦…「とりあえずサピ」と盲目に入塾するのは危険!伸びる子、伸びない子の特徴
https://mag.minkabu.jp/life-others/27517/?membership=1&utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240823
■ついに始まった倒産連鎖…日本が危ない!14年上期以来過去最高を更新!オワコン化している2業界と次に危ない6業界「日銀リップサービスを信じるな!」
https://mag.minkabu.jp/politics-economy/27536/?membership=1&utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240823
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○ 08月23日の相場概況&市況ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◇◇相場概況◇◇◇
・日経平均株価
38,346.21(08/23) 前日比135.20(0.35%)
https://minkabu.jp/stock/100000018?utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240823
・TOPIX
2,684.72(08/23) 前日比13.32(0.49%)
https://minkabu.jp/stock/KSISU1000?utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240823
・ダウ工業株30種平均
40,712.78(前営業日) 前日比-177.71(-0.43%)
https://us.kabutan.jp/indexes/%5EDJI/chart?utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240823
・ナスダック指数
17,619.35(前営業日) 前日比-299.63(-1.67%)
https://minkabu.jp/stock/.IXIC?utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240823
東京株式(大引け)=153円高と続伸、日米金融政策を意識し上下に振れる
" 23日の東京株式市場で日経平均株価は続伸。日米金融政策が意識されるなか、株価も上下に振れる展開となった。
大引けの日経平均株価は前日比153円26銭高の3万8364円27銭。プライム市場の売買高概算は13億1720万株。売買代金概算は3兆4008億円となった。値上がり銘柄数は949と全体の約58%、値下がり銘柄数は641、変わらずは56銘柄だった。
前日の米株式市場では、NYダウは反落しハイテク株も軟調だった。ただ、為替が円安に振れたこともあり、寄り付きの日経平均株価は値を上げてスタートした。今日は日銀の植田和男総裁が衆参両院の閉会中審査に出席するほか、今晩にはジャクソンホール会議でパウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長が講演を予定していることから神経質な値動きとなり、買い一巡後は売りに押され前場はマイナス圏で取引を終えた。後場に入ると買い直され、日経平均株価は再びプラス圏に浮上した。植田総裁が金融政策に関して「内田真一副総裁との間で違いはない」と発言。今月の相場急落後にハト派姿勢を示した内田副総裁と同スタンスであることを示したことから市場には安心感が広がった。パウエルFRB議長の講演を控え、大引けにかけては様子見姿勢も強まった。"
全文はこちらからご覧いただけます。
https://minkabu.jp/news/4006109?utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240822
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○ 今日のニュースPick up
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日のpick up ニュースはありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○ 今日の<注目テーマ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人気の株テーマから話題のものをピックアップ!
今日の注目テーマはこれだ!
「コメ関連」が23位にランクイン、全国的なコメ不足深刻化で関心高まる<注目テーマ>
→ https://minkabu.jp/news/4005737?utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240823
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○ 鮮度抜群! 最新24時間の予想数上昇【注目銘柄】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みんかぶ会員の最新予想投稿を24時間分集計しました!
情報鮮度の高い予想で、最新情報や注目銘柄、株式市場の流れを掴もう!
□□□最新24時間買い予想数上昇(更新日時:08/23 15:31時点集計)□□□
1位 ・・・ここ最近買い予想がうなぎ上りの注目銘柄!
→→→ https://minkabu.jp/stock/165A?utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240823
2位 まぐまぐ(4059)
3位 ルネサス(6723)
4位 イオンモール(8905)
5位 さくらネット(3778)
この「買い予想上昇」銘柄たちはどういう道のりを辿ってきたか。
この疑問に応える「買い予想数上昇チャート」はここからチェック!
→→→ https://minkabu.jp/pick/balance/buy?utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240823
1位 ・・・ここ最近売り予想がうなぎ上りの注目銘柄!
→→→ https://minkabu.jp/stock/100000018?utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240823
2位 ペルセウス(4882)
3位 田中化研(4080)
4位 ヘリオス(4593)
5位 ADプラズマ(6668)
気になる売り予想上昇のワケ。。。ある日突然?それとも前々から?
この疑問に応える「売り予想数上昇チャート」はここからチェック!
→→→ https://minkabu.jp/pick/balance/sell?utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240823
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○ 明日の経済指標発表スケジュール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2024年08月26日(月)
14:00 シンガポール・鉱工業生産指数(前月比)
14:00 シンガポール・鉱工業生産指数(前年比)
14:00 日本・景気一致指数
14:00 日本・景気先行指数
16:00 トルコ・設備稼働率
17:00 ドイツ・Ifo景況感指数 [★]
21:30 米国・耐久財受注(前月比) [★]
21:30 米国・耐久財受注(輸送除くコア)(前月比) [★]
≪連載コンテンツ≫
○ 今日のみんかぶマガジン
○ 08月23日の相場概況&市況ニュース
○ 今日のニュースPick up
○ 今日の<注目テーマ>
○ 鮮度抜群! 最新24時間の予想数上昇【注目銘柄】
○ 明日の経済指標発表スケジュール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○ 今日のみんかぶマガジン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
元三井物産・資産数億円投資家「暴落時に買い戻した高配当銘柄」半導体はバブルだった…荒れる相場に不安になってしまう”普通の人”向け投資術
https://mag.minkabu.jp/money/27564/?membership=1&utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240823
急落から始まった8月の東京株式市場。そんな中で高配当株をメインとして毎日のようにS株(単元未満株)をコツコツと買い進め、資産数億円を築き上げた紫宝氏は、「目先の株価に惑わされずに粛々と株を買っていけば、最終的には必ず望む以上の豊かさを手に入れることができる」と話す。紫宝氏に暴落局面での考え方について聞いた。みんかぶプレミアム特集「一人勝ち投資術」第3回。
▼半導体は“バブル”だった
▼暴落時でも日経平均はフェアバリュー
▼“普通の人”にはこの投資手法が一番
■なぜサピックスではなく「日能研と四谷大塚」なのか…低ストレス、低コストで御三家も行ける「伸びる、伸びない子の特徴」
https://mag.minkabu.jp/life-others/27518/?membership=1&utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240823
■配当年間378万円の投資家「大負けしない株の選び方」注目5銘柄…「アメリカ大統領選ではここに気をつけよ」
https://mag.minkabu.jp/money/27557/?membership=1&utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240823
■SAPIXvs早稲アカ、中学受験二大塾最終決戦…「とりあえずサピ」と盲目に入塾するのは危険!伸びる子、伸びない子の特徴
https://mag.minkabu.jp/life-others/27517/?membership=1&utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240823
■ついに始まった倒産連鎖…日本が危ない!14年上期以来過去最高を更新!オワコン化している2業界と次に危ない6業界「日銀リップサービスを信じるな!」
https://mag.minkabu.jp/politics-economy/27536/?membership=1&utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240823
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○ 08月23日の相場概況&市況ニュース
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◇◇相場概況◇◇◇
・日経平均株価
38,346.21(08/23) 前日比135.20(0.35%)
https://minkabu.jp/stock/100000018?utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240823
・TOPIX
2,684.72(08/23) 前日比13.32(0.49%)
https://minkabu.jp/stock/KSISU1000?utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240823
・ダウ工業株30種平均
40,712.78(前営業日) 前日比-177.71(-0.43%)
https://us.kabutan.jp/indexes/%5EDJI/chart?utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240823
・ナスダック指数
17,619.35(前営業日) 前日比-299.63(-1.67%)
https://minkabu.jp/stock/.IXIC?utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240823
東京株式(大引け)=153円高と続伸、日米金融政策を意識し上下に振れる
" 23日の東京株式市場で日経平均株価は続伸。日米金融政策が意識されるなか、株価も上下に振れる展開となった。
大引けの日経平均株価は前日比153円26銭高の3万8364円27銭。プライム市場の売買高概算は13億1720万株。売買代金概算は3兆4008億円となった。値上がり銘柄数は949と全体の約58%、値下がり銘柄数は641、変わらずは56銘柄だった。
前日の米株式市場では、NYダウは反落しハイテク株も軟調だった。ただ、為替が円安に振れたこともあり、寄り付きの日経平均株価は値を上げてスタートした。今日は日銀の植田和男総裁が衆参両院の閉会中審査に出席するほか、今晩にはジャクソンホール会議でパウエル米連邦準備制度理事会(FRB)議長が講演を予定していることから神経質な値動きとなり、買い一巡後は売りに押され前場はマイナス圏で取引を終えた。後場に入ると買い直され、日経平均株価は再びプラス圏に浮上した。植田総裁が金融政策に関して「内田真一副総裁との間で違いはない」と発言。今月の相場急落後にハト派姿勢を示した内田副総裁と同スタンスであることを示したことから市場には安心感が広がった。パウエルFRB議長の講演を控え、大引けにかけては様子見姿勢も強まった。"
全文はこちらからご覧いただけます。
https://minkabu.jp/news/4006109?utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240822
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○ 今日のニュースPick up
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今日のpick up ニュースはありません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○ 今日の<注目テーマ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
人気の株テーマから話題のものをピックアップ!
今日の注目テーマはこれだ!
「コメ関連」が23位にランクイン、全国的なコメ不足深刻化で関心高まる<注目テーマ>
→ https://minkabu.jp/news/4005737?utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240823
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○ 鮮度抜群! 最新24時間の予想数上昇【注目銘柄】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みんかぶ会員の最新予想投稿を24時間分集計しました!
情報鮮度の高い予想で、最新情報や注目銘柄、株式市場の流れを掴もう!
□□□最新24時間買い予想数上昇(更新日時:08/23 15:31時点集計)□□□
1位 ・・・ここ最近買い予想がうなぎ上りの注目銘柄!
→→→ https://minkabu.jp/stock/165A?utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240823
2位 まぐまぐ(4059)
3位 ルネサス(6723)
4位 イオンモール(8905)
5位 さくらネット(3778)
この「買い予想上昇」銘柄たちはどういう道のりを辿ってきたか。
この疑問に応える「買い予想数上昇チャート」はここからチェック!
→→→ https://minkabu.jp/pick/balance/buy?utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240823
1位 ・・・ここ最近売り予想がうなぎ上りの注目銘柄!
→→→ https://minkabu.jp/stock/100000018?utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240823
2位 ペルセウス(4882)
3位 田中化研(4080)
4位 ヘリオス(4593)
5位 ADプラズマ(6668)
気になる売り予想上昇のワケ。。。ある日突然?それとも前々から?
この疑問に応える「売り予想数上昇チャート」はここからチェック!
→→→ https://minkabu.jp/pick/balance/sell?utm_source=minkabu&utm_medium=email&utm_campaign=20240823
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○ 明日の経済指標発表スケジュール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2024年08月26日(月)
14:00 シンガポール・鉱工業生産指数(前月比)
14:00 シンガポール・鉱工業生産指数(前年比)
14:00 日本・景気一致指数
14:00 日本・景気先行指数
16:00 トルコ・設備稼働率
17:00 ドイツ・Ifo景況感指数 [★]
21:30 米国・耐久財受注(前月比) [★]
21:30 米国・耐久財受注(輸送除くコア)(前月比) [★]
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /