\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

nn727さんのブログ

21~40件 / 全49件

最近書いたブログ

« 1 2
  • ブログ

    ムーディーズ(MCO) 買い増し中。。

    ここ最近、サブプライムローン問題を受け株価が急落していた、大手格付け会社ムーディーズの株式を1万ドル分ほど買い付けました。 買い付けている理由としては、 ①サブプライム関連の証券格付けでは一部減収が見込まれるものの、中長期的には(今年度含)収入、EPSとも総じて上昇傾向にあること ②格付け会社の世界シェアは、ムーディーズとS&Pの2社が抜きんでており、今後も両社の寡占が揺るぎそうにないこと(信... ...続きを読む

    タグ:米国株 ムーディーズ アメリカ アメリカ株 
  • ブログ

    お給料と投資収益

    アメンバー限定公開記事です。

  • ブログ

    大富豪の共通点。

    アメンバー限定公開記事です。

  • ブログ

    世界一愚かなお金持ち

    4c3c9b005

     昨日、「世界一愚かなお金持ち、日本人」(マダム・ホー)という本を読了しました。 世界一愚かなお金持ち、日本人/マダム・ホー ¥1,050 Amazon.co.jp  著者は、高校卒業後渡米し、貧乏生活から、不動産投資により20代で1億円の資産を築いたミリオネア女性。  世界一識字率の高い国民が、世界一多くの貯金を、世界一低い金利の銀行に預ける日本人の不思議さや、著者が1億円... ...続きを読む

  • ブログ

    阪神タイガース

    ずっと、関西に住んでいるだけあって、 野球といえば阪神だと、自然に思うのですが、 それにしても今年のタイガースは強いですね。。 偶然にも抽選で甲子園のチケットが当たったので、 今度応援にでも行こうと思います。 抽選って意外と当たるものなんですね!

  • ブログ

    木陰の下で。

    B68720e96

    私の好きな言葉に 「今日、誰かが木陰で涼をとれるのは、ずっと昔、誰かが木を植えておいてくれたからである。」(ウォーレン・バフェット)という言葉があります。 これは、彼が投資家として大成功できたのも、「ずっと昔、木を植えておいてくれた」恩師によるところが大きいと考え、発言した言葉です。 当ブログもまだまだ発展途上ですが、いつかは「誰かが涼をとる」ことができるような意味... ...続きを読む

  • ブログ

    大富豪の共通点。

    7dcc26229

     ビル・ゲイツ、ウォーレン・バフェット、孫正義にサントリーの創業者一族など、日米を代表する富豪には、一つの共通項があります。  それは、少数の超優良ビジネスを長年保有し財産を築き上げたという点です。ビル・ゲイツであればマイクロソフト、バフェットならコカ・コーラやジレット、孫正義であればヤフーなどを子会社に持つソフトバンクといった具合です。  決して、還元率の低い宝くじや、最近流行しているデイトレ... ...続きを読む

  • ブログ

    SHOEI 個人投資家向け説明会

    昨日、大阪心斎橋にてSHOEIの個人投資家向け説明会が 行われていましたので報告します。 基本的には、ビデオを交えて ①プレミアムヘルメット市場で5割強を占めるSHOEIの強み ②ロシア、ブラジルなど新興国市場での販売展開の状況 ③風洞実験機の増設の検討など今後の設備投資の予定 などをメインに話されていたのですが、 説明の隅々の中で感じたのは、 やはり山田社長の株主意識の高さ... ...続きを読む

  • ブログ

    バフェット 株主への手紙(その2)

    1d94a9d34

    バフェットは、企業の所有権の一部である株を購入・検討する場合、その企業に優れたリターンを守り続ける経済的な「堀」が備わっているかどうかを評価します。 経済的な「堀」とは、具体的には、コカ・コーラやアメックスが持つような世界的なブランド力、あるいはアメリカの保険会社GEICOが持つようなコスト競争力により、同業他社との競争から収益を守り続ける防護壁のようなものだと説明しています。 株式の購入や売却... ...続きを読む

  • ブログ

    バフェット銘柄の購入方法

    コカコーラ、P&Gなど世界一の資産家バフェットと 同じ銘柄を購入したいと思っても、 どうやって買えばよいかわからないかもしれません。 実は購入方法はとっても簡単で、 米国株を取り扱っている、 SBIEトレード証券や、 https://newtrading.etrade.ne.jp/ETGate 楽天証券で、 http://www.rakuten-sec.co.jp/ ... ...続きを読む

  • ブログ

    リッツ・カールトン

    先日、採用関係の仕事でリッツ・カールトン大阪を訪れました。。 http://www.eva-chin.com/wall_week/vol111_vol115/wall_week_vol111.JPG 重厚な雰囲気、上質な客層など 何度行っても非日常な空間でドキドキしますね。 評判のサービスはもちろん、 料理、ケーキ等も各店おいしいので、 大阪に来られた際は、皆さんも是... ...続きを読む

  • ブログ

    バフェット 株主への手紙(その1)

    先日ご紹介したバフェットが経営する、 投資会社バークシャー・ハサウェイのHPから http://www.berkshirehathaway.com/letters/letters.html 2007年末のバークシャー・ハサウェイの有価証券保有銘柄を 時価ベース順にご紹介します。 (単位:百万ドル) ①コカ・コーラ           12,274 ②ウェ... ...続きを読む

  • ブログ

    サントリー ウイスキーセミナー

    9f5c59efc

    先日、大阪と京都の府境にある山崎蒸留所へ赴き、 サントリーのウイスキーセミナーに参加しました。 阪急大山崎駅からでは、やや場所がわかりにくく 少し遅刻しましたが、無事参加できました。。 セミナーでは、 ① ウイスキーの製造工程見学 (下の写真は醸造に使う樽です。) ② 「山崎」や「白州」などのウイスキー講座 ③ お待ちかねのウイスキー試飲&おつまみの... ...続きを読む

  • ブログ

    大阪に。。

    1184ac485

    大阪の南方に、小倉優子の焼き肉屋ができるらしいですね。。 たむけんの焼き肉屋も行ったことはないですが、 是非一度どちらも行ってみたいものです! http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080315-00000003-gen-ent サブプライムで暴落したアメリカ株を買ったり、 やや下町感のある南方に出店したりと、 イメージ... ...続きを読む

  • ブログ

    オープン・コンペ「投信王」のご紹介

    C61b37af2

    先日、ネットサーフしていると投資に興味がある方にとって、 面白そうなものを発見しました。 その名も「投信王」  http://toshinou.jp/ 日興アセットマネジメント主催のファンドマネージャーを 疑似体験できるコンペティションのようです。 優秀な成績であれば、ファンドマネージャーへの登用資格、 商品の贈呈もあるとのことです。 興味深いので早速登録しました! ... ...続きを読む

  • ブログ

    バフェットの教訓(メアリー・バフェット)

    1d94a9d34

    先日、この本を本屋で立ち読みしたのですが、 バフェットの主に投資に関する発言や記述をまとめており、 平易で読みやすく、かつ含蓄のある内容となっておりました。 熟読してからまた詳しくご紹介いたしますね。 「ギリシャ文字(β値(有価証券のボラティリティリスク)は、 企業評価には不要だ」など 一般的な企業評価の書籍と相反する発言がなされていて とても興味深いです。 ... ...続きを読む

  • ブログ

    イー・タックス終了

    イー・タックスでの電子申告がようやく終わりました。 設定作業は確かに面倒ですが、 入力画面までたどりつくと、それなりに便利ですね。。 あとは納税するだけです! 確定申告まだの方もうすぐ期限なので、 お早めに済ませて下さいね。

  • ブログ

    バフェットの銘柄情報

    世界一の資産家となったバフェットの保有銘柄情報は、 実は簡単に、 投資会社バークシャー・ハサウェイのホームページ http://www.berkshirehathaway.com/letters/letters.html で確認することができます。(但し、英語ですが。。) 2007年であれば、PDFの14ページに記載されております。 2007年から新たに保有が明ら... ...続きを読む

  • ブログ

    世界一の資産家。

    世界一の資産家の地位を14年ぶりにビル・ゲイツが譲り渡したようです。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080306-00000018-yom-bus_all  (読売新聞) ビル・ゲイツを抜き、世界一の長者となったのは、当ブログ゙で紹介しているウォーレン・バフェット。コカ・コーラや、P&G、アメリカンエクスプレスなどの大株主である、投資会社バークシャー... ...続きを読む

  • ブログ

    めんどくさいEtax。。

    CM等で池脇千鶴が、Etaxは簡単そうに言っていますが、 Etaxを使えるようになるまでがメチャメチャめんどくさいですね。。 住基カード・電子証明書を取得しに市役所へ、 ICカードリーダを買いに家電量販店へ、 そして自宅に戻れば、ダウンロードや設定の嵐。。 新たに設定しないといけないパスワードだけでも相当あって、 PCが苦手な人にとっては、かなり難易度高い気します。。 ... ...続きを読む

« 1 2

ネット証券比較

みんかぶおすすめ