\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

タグ:減速中国 のブログ

1~4件 / 全4件

  • ★日経平均は、話題の上海総合指数を組み込んだ、プログラム取引らしい連動下げでした。  (アルゴリズム取引? ) 連銀総裁意見を加味したプログラム改版が必要ではないのか?   (上海総合も中国軍も、ハリボテでしょう。)           ( プログラム過信が、暴落を誘引。交通事故を誘引かな。~定常状態には強いが。~) 相場の落ち着きは取り戻したが、全体的に冴えない。 徐々に、世界的に落ち着いて行くか。米国待... ...続きを読む

    タグ:減速中国 好調米国 世界三極 
    登録日時:2016/01/05(15:45)  
  • ★日経平均は、クリーブランド連銀総裁発言、寄り前海外勢買い越し (中国減速は折り込み済で、米国経済への影響は軽微)(+450万株=1590-1140) 以上により、わずかに投資マインドが落ち着きつつあるようです。リバウンド上げ。 日本、米国への影響は軽微でしょう。欧州はやや、影響あり。  1週間くらいは、下押しリスクはあるため、ポジション縮小がセオリーと思います。  投資は、自由ですが・・。 日経が弱いと、海... ...続きを読む

    タグ:減速中国 好調米国 世界三極 
    登録日時:2016/01/05(11:50)  
  • ★日経平均は、後場に先物主導で更に下落しました。  ファストリテが弱過ぎるのも輪を掛けました。(-4.67%) 中国減速は予測通りでしたが、先物取引を中止したとは、びっくり。  (本日初日のサーキットブレイカー制度発動。1時間半前に取引終了に。何でもありの国。) とことん、世界経済/周辺国に迷惑ですね。 更に、中東では、サウジとイランが外交関係断絶だとか。 お陰で、WTI原油は取引時間外で急騰。 この流れ... ...続きを読む

    タグ:減速中国 好調米国 世界三極 
    登録日時:2016/01/04(15:44)  
  • ◆日経平均 嵐の大発会ですね。 2016年前半は、好調米国と減速中国の中間ラインに日経が位置するか、と考えていますが。18,541.41 ▼2.59% -492.30NYダウ: 17,425.03 -178.84 ▼1.02% ・売買他   日経レバ・・逆指値発動(-3% 損切り)ー年末に半分整理(利確)したが、甘かったか。   個別株・・アダストリア・・買い増し。        大豊建設・・3回に分けて買い... ...続きを読む

    タグ:減速中国 好調米国 世界三極 
    登録日時:2016/01/04(11:58)  

ネット証券比較

みんかぶおすすめ