\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

投資家NAGさんのブログ

101~120件 / 全139件

最近書いたブログ

1 6
  • ブログ

    かなしい

    今週、日経平均は回復していきましたね サブプライムローンの救済策が好感されたとか聞きました こういうときに限って忙しくて、ぜんぜん株チェックしてなかったです というかキャッシュポジションでした なんか買えばあがったんだろうなぁ ま、仕方ないですね 何かあったら対応できないと思ってキャッシュポジションだったわけなんで

  • ブログ

    またちょこっと利確

    利確しました 明豊ファシリティワークス 500株177円売り +1500円 11日にFOMCの利下げがあるのかで、また大きく動くんだろうなと思うと身動きをとるべきか迷うところですね。(ロイターのニュースより) 小売価格の上昇が話題になっていますね。 原油や小麦価格の上昇のためですが、デフレもこれで終わりになるんでしょうか?

  • ブログ

    売り時逃した・・・

    インボイスの売り時逃しました 4000円超えたときに売っときゃ良かった まあ仕方ないですね塩漬けを継続するだけです 明豊ファシリティワークス (1717) 500株 174円で買いました サクっと売って細かく利確しようと思っています それにしても、大きく上がりましたね日経平均 こういうときにHOLDしてないと、損した気分になりますね。

  • ブログ

    インボイスが来た!

    あ〜あ、1,487円まで上がってる。エイベックス持っとけば良かったなぁ そんなことより、インボイスがストップ高みたいです。黒字転換で これで、ずっと塩漬けしていたインボイスが売れるかも どこまで上がってくれるか注目です。

  • ブログ

    利確

    922c052ba

    エイベックスを利確しました 現物売 100株 1,450円 約定 手数料を考えると、+3500円 飲み代1回分くらい エイベックスは値動きが大きいので、短期で利益取りやすいですね。ま、損したことももちろんありますけど。 ラ・パルレは含み損をどこまで耐えようか迷ってます。優待が良いから、そのままホールドもありですが

  • ブログ

    戻った

    1万5千円台に戻りましたね でもドル円が、今見たら107円台とますますの円高ドル安 今日はまた、下げちゃうのかなと心配です

  • ブログ

    108円台

    ドル円が108円台 で、日経平均は14,837円 −373円 の大幅安 今年の相場はやばいですね なんど今日のような暴落が起こったことか 110円くらいでさすがに止まるだろって思っていたドル安も、どんどん進むし おかげでエイベックスも含み損です もう、ずっとホールドしちゃおうかなぁなんて考えちゃいますね でも、損切りするようになってからはプラスが出ているわけだし、と考えると迷いますね いつ損切りする... ...続きを読む

  • ブログ

    加ト吉がTOBか

    M&Aニュース JTと日清、加ト吉を買収・TOB、1000億円規模に 加ト吉の株価がストップ高、JTと日清食品が加ト吉を買収へ (TOB)(クローズアップ株式) というわけで、加ト吉は +80 の506円(ストップ高) 優待も欲しいし、悪材料で尽くした感があったから安いし買おっかなぁと思っていた矢先のことだった。 さすがにS高になったような銘柄に勝負しに行く気は起きないなぁ それにTOB価格はまだ決まっ... ...続きを読む

  • ブログ

    危なかった。。。

    助かりましたぁ。金曜にエイベックス売れてて良かった 今日、エイベックスが暴落 −135円 もっていたらと思うと、ゾッとします。ホント危なかった ドワンゴ株で含み益があるっていうのに、なんで下がったの?と思ったら 株式新聞ニュース/KABDAS-EXPRESS と ロイターのニュースによると クレディ・スイス証券が投資評価をこれまでの「アウトパフォーム」から「ニュートラル」に引き下げたんだそうな ... ...続きを読む

  • ブログ

    含み損

    含み損ですね ラパルレ 下がり続けてる もう安いと思って買ったけど まだ下がってる 損切りすべきか、おとなしく優待もらうか

  • ブログ

    デイトレ♪

    デイトレードなんて普段できないんですけど 今日はデイトレしちゃいました♪ 学校の昼休みにパソコンできたので エイベックス 1,558円で指値したのに 現物買 100株 1,543円で約定 ラッキー☆ 実習の休憩が2時40分から20分になったので、パソコンで株価チェック あ、あがってるじゃん! エイベックス 現物売 100株 1,575円で約定 というわけで 500円手数料がかかったので、2700円のプ... ...続きを読む

  • ブログ

    ボジョレヌーボー

    毎年11月の第3木曜日といえば、ボジョレ・ヌーボー(Beaujolais nouveau) の解禁日ですね。ボージョレとかボージョレーとかボジョレーなど日本語表記は色々ですが、ここではボジョレでいこうと思います てか、解禁日がワイン法って法律で決まってるってのが凄い。フランスのワインに対する熱さを感じます ボジョレ・ヌーボーも実は色んなものがあるんですよね。色んな会社が作っているわけですから。全部なんて... ...続きを読む

  • ブログ

    セーフだった

    昨日ヤバイと思ったけど 明豊ファシリティワークス (1717) 現物売 500株、190円で約定した +2500円 ま、折込済みだったってことですね いつもプラス2500円とか書いてるけど、良く考えたら税金引かれてんだよなぁって最近思いました。 なんか最近アジアもあんまり良くないような アメリカの影響かなぁ。収まれば、またググッと上がっていくのかなぁ それにしても、日経平均は前場上がったのに、下が... ...続きを読む

  • ブログ

    やばい

    やばいなぁ 日経は大幅回復したけど、自分には関係ない 明豊ファシリティワークス、自社株買いするから買ったけど 今日、決算発表だった。減収減益 下がるかなぁ 折込済みかなぁ 業績は悪くないんだよね、受注・受注残は過去最高だし ピュアCM方式が増えて、利益率は高まっているし

  • ブログ

    自社株買いの話と 4357 ラパルレ優待

    922c052ba

    株式会社ラ・パルレ 4357を45,100円で購入しました 無配に転落し、赤字に下方修正のために暴落していましたから買いました だってここ、株主優待が20,000円相当のエステティックサービス券1枚ですよ? めちゃくちゃお得じゃないですか! ま、エステに自分が行けば得ということですけどね 実際僕は行った事ないです この際、少額で体験ってやつに行ってみて、どんなだか偵察してくるのもいいかもしれないですね ... ...続きを読む

  • ブログ

    高く買いすぎたなぁ。シンプレックス

    シンプレックスをもう1年以上前だったかに買って塩づけにしてました 9万円で買い その後下がり続け、3万円台になったこともありました 損切りができなかった頃の傷跡です でも最近の自社株買いのおかげか5万円まで回復したので売りました ま、業績も悪くないんですけど 日経平均が下げてる中で上げていたりするので手放すのは若干もったいないですがね まあ、また買うかもしれません とにかく4万円のマイナス 高い勉強代... ...続きを読む

  • ブログ

    自社株買い;明豊ファシリティワークス (1717)

    明豊ファシリティワークスが昨日、平成19年11月12日(月)から平成20年6月13日(金)まで自社株買いをするそうです もう最近の日経平均を見ていると、自社株買いをしてくれるとこを買って上げてもらうしかないんじゃないかと思いまして買いました 185円で500株 上がってほしいな。ここ業績も悪くないし コンストラクションマネジメントというのを行っている会社。建設関係です この株とは今まで相性がいいし、... ...続きを読む

  • ブログ

    えっ!?マイナス500

    日経下がりすぎじゃないですか?? 円高もあっという間に週末進んで、110円台 何これ??500円マイナスって・・・ 下げすぎだろ〜〜 でも、だからこそ買い時かもなどと考えている自分 明日上がるとは限らない、でも、さすがに反発するんじゃ 迷うわ〜

  • ブログ

    今が買いか?

    円高、日経平均下落 今、何をすればプラスが出せるのか 信用やってないから、空売りはできないし 安くなっている今こそ買い時なのかもしれない 円高を生かして外国に投資とか? ま、考えても無駄だから来週になってから考えるかな 投資信託も調子悪い 三井住友-グローバル好配当株式オープン(世界の豆の木) MHAM-アジアオープン シュローダー-ドラゴン・ファンド の3つを持ってるけど、大幅に下げ。。。 やはり... ...続きを読む

  • ブログ

    また暴落かぁ。でも他で儲かった♪

    D813b7530

    また日経平均、暴落ですね かなり円高になってますね インデックスファンド持ってたんですけど、売って正解でした また15000円台に戻ってしまうとは・・・ サブプライム恐るべし 前に書いたんですがマネックス証券の口座を開設しました で、紹介キャンペーンで紹介者と紹介された人両方に3千円もらえるということだったんですが、3万円をマネックスの口座に振り込んでしばらく経ちました。 で、ホントに振り込まれました☆... ...続きを読む

1 6

ネット証券比較

みんかぶおすすめ