\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

fpcayさんのブログ

1~10件 / 全10件

最近書いたブログ

  • ブログ

    上げることが許されない日本株式相場

    株式が上がって起こったこと 金利上昇!! これはなにを意味するのか。 金利上昇したら日本の財政にどんな影響をあたえるのか。 なぜ世界の株式市場は上昇しているのに日本だけ20年間ダウントレードなのか それをブレークしそうな雰囲気が醸し出されている。 だれが買っているのか? 来年はいよいよおもしろい年になる。 金融音痴は生き残れない。 住宅ローン大丈夫ですか?(笑)

  • ブログ

    私が銀(シルバー)を処分した理由

    大丈夫かスペイン ポルトガル・スペインと状況は厳しくなって来ております。 それでもユーロ圏の株式が上昇しております。 さてずっと持っていた銀(シルバー)をすべて処分しました。 理由はたいしたことではありません。 もし、スペイン・ポルトガルがECBに救済をとなった時に現金化されるのは 金(ゴールド)で次が銀(シルバー)と勝手に推測したからです。 なぜあほくさい推測をもとに利益確定した... ...続きを読む

  • ブログ

    向こうの雲がなにやら

    ここは18番ホールのティーグランド 最終ホールです。 1人の男が言いました。 なんか雲行きが怪しいな 早く打てよ。 大丈夫だよ。みんな気にしてないみたいだぜ 本当だなぁ 気のせいかな 雷でもきたら大変と思うけどね。 とりあえず早く打てよ。 やっとグリーン上。 やっぱり気のせいだったね。 そうだね。早く風呂入ってビール飲もうよ。 クラブハウスに入ればもう大丈夫だ。 でもな... ...続きを読む

  • ブログ

    買いたいが72%?

    世の中は常に少数が勝つことになっている。 負けるのは多数決と選挙ぐらいかな 金(ゴールド)も誰も勝っていない時に仕込み、みんなが注目したら銀(シルバー)に 集中投資。 世の中は少数が勝つことになっている。 長期国際分散投資がもてはやされている。 本当にそれは儲かるのか? 売り手を儲けさせているだけでは? サラリーマンがバーチャルではなくリアルで投資(投機ではない)するなら 10... ...続きを読む

  • ブログ

    time up

    簡単に儲かる相場もそろそろ終わりでしょうか。 仲介業という立場上個別銘柄を書きましたが消さざるをえなかった。 が、十分儲けさせてもらった。 簡単に儲かる時にがっちり稼いでおく。 昨日、本日と上げている理由がはっきりしているので 薬が切れれば自ずから痛みを思い出す。 上にいくと考えているが、長期の方の出番のときであり 短期の方は休憩かもしれません。 予想しても当たらないのが相場。 ... ...続きを読む

  • ブログ

    バブルのにおい

    いきすぎた量的緩和はバブルのにおいがする。 どこにハエはたかってくるのだろうか? インド? 金(ゴールド)? インドネシア? 日本はどうだろうか? いまは通貨戦争の負け組。 バブルが発生したときにお金はやってくるだろうか。 もし、お金がやってきた時に起こることはなに? 金利上昇。。。債券下落。。。 住宅ローン金利上昇。。。 本当に勝ち組になれるのだろうか? することは1つ... ...続きを読む

  • ブログ

    投資のいろは  1

    その1 もちろん 元本をなくさない。 運用するのに必要なお金がなくなってしまったら終わりです。 そのために必要なことは? 『おそろしい位小さいお金で運用すること』 なぜか こころに余裕がないと機械的な決断を邪魔するからです。 マイルールを持っている人は多いですが順守できていますか? それは恐怖心が出るとすぐにルールを逸脱するから。 ... ...続きを読む

  • ブログ

    トレンドに逆らわない

    36de61863

    現金比率高めでほとんど動いていない。 商品系は吹き値売り、突っ込み買いが報われている。 個別株式はトレンドの出ている銘柄は強そうだ。 忙しいサラリーマンがこんな時期の投資戦略は 1,日経のトレンド(円ドル)の確認 2,トレンドの出ている銘柄が移動平均線まで売られたときに購入。 3,5%で損切り 4,10%で利食い これで十分勝てるししのげる。 元本がなくなればゲームセットです。 ... ...続きを読む

  • ブログ

    商品下落

    NYで金(ゴールド)、WTIなど商品が大幅に下落している。 最近では金(ゴールド)はほとんど購入していない。 ETFで純銀ETFのトレードで利益を出している。 なぜ、ゴールドではなく銀(シルバー)なのかとよく聞かれる。 よくではなくかなり聞かれる。 理由は簡単。 みなさまの固定観念が強すぎるだけ。 しかしゴールドに懸念をもっているというのもある。 そろそろゴールドも一旦終わり... ...続きを読む

  • ブログ

    現金比率高めに

    大幅下落もバブル発生もあり得るところ。 トレンドが出ているものも有りますが、枕を高くして寝るために現金多め利益確定早めがいい時期に見えます。 先進国の不振は新興国に影響するはず。 インドなどは外人が買いまくっており、現地では売り超か。 ムリする局面ではない。 薄利なら簡単な相場なので確実に利をとっておく。 相場は毎日開いております。 元本をなくさないことが勝利への一歩。 ... ...続きを読む

ネット証券比較

みんかぶおすすめ