\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

まろわらさんのブログ

1~20件 / 全24件

最近書いたブログ

« 1
  • ブログ

    エムビーエス(1401)

    ダウ    6,626.94 +32.50 日経平均 7,086.03 -87.07 ドル円   98.01 昨年10月27日に付けた終値でのバブル後最安値(7162円90銭)を割り込み、1982年10月6日(6974円35銭)以来、約26年5カ月ぶりの株安水準となった。 タミーには見事にやられてしまった。ジパングの自己株式を売り出した後は、エムビーエスの子会社になるって? リフォーム会社... ...続きを読む

    タグ:ジパング 
  • ブログ

    書籍 わが友、恐慌

    わが友、恐慌 -これから日本と日本人の時代が訪れる8つの理由   松藤 民輔 2008/7/30 第1刷 年収何億も稼ぐアメリカの証券マン、恐慌、金、これまでの人生等が短編エッセー風に書かれていて、面白かった。 この本を読むと、恐慌って怖いものじゃなくてビッグチャンスなんだと勘違いしてしまいそう。その時に備えて勉強し着々と準備を整えてきたタミーにとっては、恋焦がれた「わが友」なんだろうけど。 ... ...続きを読む

    タグ:松藤民輔 
  • ブログ

    書籍 マネーの未来、あるいは恐慌という錬金術

    ダウ    7,062.93 -119.15 日経平均 7,568.42(前日) ドル円   97.58 ダウは米政府による金融大手シティグループの普通株取得を嫌気して続落。ドル円は2月4日の89円から97円に右肩上がり。ダウと日経が500ポイント開いたが、やはり差を縮めに行くのでしょう。 マネーの未来、あるいは恐慌という錬金術   -連鎖崩壊時代の「実践・資産投資学」       松藤... ...続きを読む

    タグ:松藤民輔 
  • ブログ

    ディー・ブレイン証券

    ダウ    7,182.08 -88.81 日経平均 7,568.42 +140.49 ドル円   97.85 ダウはまだ下がりそうなので、昨日利益なしで売った奴らは結構上がってしまった。盛り返すと思った中国パンダは引き続いて下げるし・・・。 昨日グリーンシート市場銘柄のみを扱っているディー・ブレイン証券でジパングを購入したが、グリーンシート専門証券はやはり思うようにはいかない。 ・指値... ...続きを読む

    タグ:ディー・ブレイン証券 
  • ブログ

    書籍 最後の2年

    日経平均 7,416.38 -141.27 ダウ    7,365.67 -100.28 ドル円   93.01 シティグループとバンク・オブ・アメリカの国有化懸念から、ダウは6年半ぶりの安値 最後の2年 2007年から始まる国家破産時代をどう生き残るか    浅井 隆 2005/9/2 初刷 を読んでみました。 1,100兆円借金があり、毎年57兆円借金をプラスしている日本は借金の加速... ...続きを読む

    タグ:書籍 
  • ブログ

    GDP -12.7%

    日経平均 7,763.03 -16.37  内閣府が発表した2008年10~12月の国内総生産(GDP)成長率は実質で前期比年率12.7%減。四半期ベースでは、1974年1~3月期(年率13.1%減)に次ぐ悪化幅。世界的な景気後退が円高に苦しむ自動車や電機など日本の主力産業を直撃。  主要国の10~12月の実質GDP(年率換算)は、米国3.8%減、ユーロ圏5.7%減、英国5.9%減。金融危機の震源地の... ...続きを読む

    タグ:GDP 
  • ブログ

    オバさん金融安定策発表

    日経平均 7,945.94 -23.09 ダウ    7,888.88 -381.99 ドル円   89.90 オバマ新政権が初めて打ち出した金融安定化策は中身の薄さがあらわになった途端、大幅な株安とドル売りを引き起こした なんだかなぁ~・・・今夜のダウしだいかもしれないが、上げずに次の暴落が来ちゃったらどうしましょう

  • ブログ

    突っ込みどころなのか?

    ダウ    8,280.59 +217.52(2/6) 日経平均 7,969.03 -107.59 ドル円   91.53 日経平均は、先週末の米株高を受けて当然高値で寄り付いたものの、GLOBEXで米株価指数先物が軟調に推移したことなどから下げを拡大 日本工作機械工業会が9日発表した1月の工作機械受注額(速報値)は前年同月比84.4%減の187億300万円となり、過去最大の減少率を更新 ... ...続きを読む

  • ブログ

    書籍 長谷川慶太郎の「株」は頭だ 

    ダウ    7,956.66 -121.70 日経平均 7,947.65 -89.25 ドル円   90.87 王道をゆく投資・PARTⅡ  長谷川慶太郎の「株」は頭だ 2007/5/1 第1刷 を読みましたが、「ご愁傷様」って感じです。 書籍発行時と昨年末の下落率は下記のとおり          2007/5/1 2008/12/30 下落率    日経平均  17,396   ... ...続きを読む

    タグ:書籍 
  • ブログ

    上場パンダ

    ダウ    8,078.36 +141.53 日経平均 8,038.94 +213.43 ドル円   89.80 ここ最近、日経平均は見事にダウを追いかけてるよなぁ パナソニック:2009年3月期の連結純損益が300億円の黒字予想から一転、3800億円の赤字に転落するとの見通しを発表 などと決算発表は全滅状態に近い あさカブの日経レンジ予想 7,700~7,950 はっずれぇ~ ... ...続きを読む

    タグ:中国株ETF 
  • ブログ

    あさカブ

    日経平均 7,873.98  -120.07 ドル/円  89.23 日経平均は先週金曜のダウ-148を受けてマイナスで終わりました。アメリカの2008年10ー12月期(第4四半期)実質GDP速報値は前期比年率3.8%と下落、1982年以来で最大の下落となったが、これは市場予想ほど悪くなかった。 今日からテレビ東京で6:40~5分間、「あさカブ」テレビが始まりました。カブドットコム証券提供?。モ... ...続きを読む

    タグ:あさカブ 
  • ブログ

    かざか証券 田部井氏予想

    かざか証券株田部井美彦式会社 市場調査部長 チーフアナリストの 田部井美彦氏の予想では、 2-3月に日経平均が7100円前後の2番底をつけるのではないか。 2月に米国で減税法案が成立すれば、4-5月ごろからその効果があらわれ、国内外の景気対策を受け、日経平均は夏から秋にかけて今年のピークをつけ、だいたい11000円の水準まで戻す可能性がある。 とはいえ、実体経済は良い材料がありませんから、年末にはまた80... ...続きを読む

    タグ:アナリスト予想 
  • ブログ

    書籍 無法バブルマネー終わりの始まり

    ダウ    8,000.86 -148.15 7,994.05の日経平均とほぼ並んだが、-148.15を受けて月曜の日経平均はまた下がりますか バルチック海運指数は8日続伸だが、如何せん第3四半期が悪すぎる 松藤民輔氏の「無法バブルマネー終わりの始まり-「金融大転換」時代を生き抜く実践経済学(2008/1/15第1版発行)を読んだ。 第一章 サブプライム・ショックの本当の恐怖 第二章 中国の不... ...続きを読む

    タグ:松藤民輔 
  • ブログ

    ダウ大下がり後は

    ダウ    8,149.01 -226.77 日経平均 7,994.05 -257.19 ドル円   89.80 三日続伸で前日145円日経上昇後にダウ-226円。日経平均は当然大幅安。日米の経済指標悪化による          前日終値 始値  高値 安値  終値  トヨタ自動車   3050 2910 2950 2865 2925 三菱UFJ     527  502   510... ...続きを読む

  • ブログ

    いつまでたっても初心者

    B47bc8d2b

    ダウ    8,375.45 +200.72 日経平均 8,251.24 +144.95 ドル円   89.82 アメリカの『バッドバンク』構想、円安基調で日経平均は3日続伸          前日終値 始値  高値 安値  終値  トヨタ自動車   2980 3060 3080 3000 3050 三菱UFJ     503  532   533  519  527 アルファ... ...続きを読む

    タグ:愚痴 
  • ブログ

    大幅高

    ダウ    8,116.03 +38.47 日経平均 8,061.07 +378.93 ドル円   89.22  英バークレイズの強気な通年予想による欧州の金融不安の一歩後退。2008年12月の米中古住宅販売戸数が6.5%増の年率474万戸と予想外に増加。日本政府による企業への公的資金注入発表  まだまだ波乱はあると思いあまり突っ込んでいません

  • ブログ

    ソブリンリスク上昇

    日経平均 7,682.14 -63.11 ドル円   89.34 各国で財政出動を余儀なくされ、財政赤字拡大による「ソブリンリスク」(国の債務不履行リスク)も世界のアチコチで急浮上らしい ロシアは1998年8月のロシア経済危機の中でデフォルト(債務不履行)宣言をした前歴がある。 日本の2009年3月期(今期)の上場企業連結経常利益は前期比33.9%減少する見通し・・・なんていうのは、まだまだ... ...続きを読む

    タグ:ソブリンリスク 
  • ブログ

    書籍 アメリカ経済終わりの始まり

    ダウ 88.81  年末に暇つぶし用に「世界バブル経済経済終わりの始まり-実践・臆病者のための黄金の投資学」という松藤民輔氏の本を借りて読んでから、松藤氏にハマっている。 今は、「アメリカ経済終わりの始まり-脱ペーパーマネー経済時代の超資産運用論」(2006/11/22第1版発行)を読んだところ。 ・GSR(ゴールド・シルバー・レシオ) ・ブリッシュ・コンセンサス ・金利の転換 ・ビッグピク... ...続きを読む

    タグ:松藤民輔 
  • ブログ

    金価格連動型上場投資信託(1328)

    ダウ   8,077.56 -45.24 ドル円 88.81 前日の日経平均が-306.49で7,745.25に大下がりなのに、ダウの下げが少ない・・・。 金価格連動型上場投資信託  金価格リンク債(満期時の金価格で償還される債券)を組み入れるので、動きはほぼ金価格と連動している。しかし、SPDRゴールド・シェアと違い、現物の金を保有しているわけではない。 2008/9の交付目論見書で... ...続きを読む

    タグ:金価格連動型上場投資信託 
  • ブログ

    SPDRゴールド・シェア(1326)

    金現物連動型ETF「SPDR ゴールド・シェア」 長所:ETFでの金投資の長所は、売買手数料が安いこと 短所:保有しているだけで信託報酬分目減りしていくこと 3)本信託は費用の支払のために金を売却するため、金価格の変動に対応して本受益権の取引価格が上昇するか下落するかとは無関係に、継続して各本受益権により表章される金の数量が減少します。  本信託は、利益を生じず、本信託は継続的な費用の支払の... ...続きを読む

    タグ:SPDRゴールド・シェア 
« 1

ネット証券比較

みんかぶおすすめ