\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ヴェネシーさんのブログ

1~20件 / 全277件

最近書いたブログ

« 1 3 4
  • ブログ

    備忘録

    現在のポジ。ユロドル1.18738Lユロ円132.251Sこのうちユロドルは4時間足でのトレンド継続と見て週明けも保有。ユロ円は月曜の寄り付きで決済。 5月第3週の傾向予測。週足   トリガーなし日足   ドル円売りの機会があるがまだ遠い8時間足 ユロドル買い増しのチャンス4時間足 ユロドルL保有2時間足 様子見1時間足 ドル円に動く気配あり   ...続きを読む

  • ブログ

    なん・・・だと?

    友達にすすめられた艦これなるブラウザゲーやってたら一瞬で2年も経過していたとは・・・・DMMおそるべし! というわけでFXの所見。基本ユロドル上がっているのでドル円売り目線でいきたいと思います。とりあえず今日は2時間足とにらめっこですかね。 

  • ブログ

    118.1c

    もうこれでいいや

  • ブログ

    117.77でL!

    買いでいかせていただきます!とりあえず上だと思うんだけどなあ・・・・・

  • ブログ

    ユロドルが上がりそう

    ユロドルの日足が短期で見ると上げたがってるように思えて仕方ない。やる人は今日あたり買って来週決済すればけっこうもうかりそう・・・・・ ユロドルの床がドル円の天井をつくるのだろうか

  • ブログ

    116.6L→118.2C

    まだいくらか上がるかもしれませんが、ここで利食い!以前のトレードも含めて先月末からの上げに完璧に乗れた形なので大満足。 とにかく待って待っていざというときは勇気を持って勝算に基づいた行動を心がけることが大事なのだと思います。

  • ブログ

    り、利食いしたいけど・・・・

    まだ売りサインが出ない・・・・FOMCが迫っているのにorzまあいずれにせよ週はまたがないつもりだったので、金曜まで持ち続けるという手も・・・・いや、しかし・・・・・う~ん

  • ブログ

    もう一度!もう一度Lで突撃!

    116.6L!どこまでも買いで勝負!

  • ブログ

    底Sは好きです! 天井Lはもっと好きです!

    116.7Lはなんとか朝方に微損撤退。しっかしやはり日中足は信用できない! 大きい足で得た利益を短い足で損切りというケースがどうも多い気がしてならない。でも家にいるとどうしてもいじりたくなることもあるし・・・・・・・・ 

  • ブログ

    買った買った!

    落ちてくるの待ってたけどもうアカン!116.7L! もうどうにでもして!  だけどせめて昨日買ってればなあ・・・・・・

  • ブログ

    ちょっと買いたい!

    でも買えない! 仕事だから!15分足単位ならL推奨かも~

  • ブログ

    FX! ドル円専門!

    株だの先物だのやりまくって結局いまは為替に落ち着いてます。とりあえず原資を1.8倍くらいまで増やせた感じです。 基本はドル円しかいじりません。ユロドル? なにそれ、うまいの?っていう感じです。 手法としては、まあ長い足から見ていってインできるところを探すというスタイルでしょうか。いまはのんびり30分足を眺めてます。 ではまた! ...続きを読む

  • ブログ

    危なかった・・・・

    12/3のトレード 後場12:57 10195S 後場14:35 10175C なんとか勝ちました。 大きな動きにはならないと思って早めに切ってよかった。 夕場20:27 10220L 夕場21:25 10220C 上がりそうなので買ってみたら上がらなかったので同値撤退。 その後すこし上げたので惜しいことしたかなと思った次の瞬間暴落。 やはり夕場には魔物が住んでいる・・・・!? ... ...続きを読む

  • ブログ

    三歩進んで一歩下がる

    12/2のトレード 夕場18:17 10185L 夕場18:56 10220C 自分としては非常に満足な取引。 インもアウトもほぼ思い通りのタイミングでできた。 夕場20:12 10205L 夕場20:19 10195C そして二匹目のドジョウを探しにいった結果がこれ。 やはり「動」の誘惑に駆られて欲張ってしまった結果である。 なんにせよ収支がプラスに終わったのはなにより。 ... ...続きを読む

  • ブログ

    どこで買うべきだったか?

    まず12/1の取引 前場10:42 9940L 後場13:15 9940C 無念、その一言に尽きる。 しかし逃げたということは自信がなかったわけだから、実力不足ではない。 問題は、どこで買うべきだったかということである。 結果的に今日の安値は前場の9915だった。 5分足で見ればそこが底であることは予見可能だった。 だから自分も買いでインしたわけである。 ただ15分足で見ると・・・確信... ...続きを読む

  • ブログ

    とうとう師走

    暖房が手放せない時期になりましたね。 こんばんわ、ヴェネシーです。 満を持して、というわけでもないのですが、今月の中旬から取引を再開しました。 流れとしてはスイングのほうが読みやすいので資金を増やして短期トレードをやろうかとも思いましたが、やはりミニ一枚でデイをやりたいと思います。 笑ってごまかせる範囲の損失で勘弁してください的なorz すでに10回以上の売買を経ていますがその結果は・・・... ...続きを読む

  • ブログ

    背筋ピッと!

    自分の身長は180cmオーバー。 背が低い方からは羨ましがられますが、これはこれで難儀です。 気を抜くとすぐに猫背になってしまいますorz このままだとみっともないので意識して背中をまっすぐ伸ばすことにしました。 見た目も格好良く、スマートなトレードを目指します!

  • ブログ

    たまにはデイ視点で

    9280はちょいと高すぎじゃね? ということで心の中でS一枚。

  • ブログ

    誰がために鐘は鳴る?

    夕場の延長、いよいよですね。 とうとうダウさんと取り引き時間を接するわけです。 外国人の方々がなにを仕掛けてくるのかわかったもんじゃありませんね。

  • ブログ

    あらゆる状況を考慮すべし

    この上昇が一時的な戻しなのか、それとも新たなトレンドの形成なのか、よく観察する必要があります。 気づいたころには手遅れなのかもしれませんが、火中の栗を拾うリスクは勘弁です。 とにかく勝負は来週かと・・・・。

« 1 3 4

ネット証券比較

みんかぶおすすめ