\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ぎっしーさんのブログ

81~100件 / 全210件

最近書いたブログ

1 5
  • ブログ

    08.04.02 4月の相場はいかに?

     昨日から、暫定税率期限切れでガソリンスタンドの話題ばかり。うちの近所のスタンドは@119円/Lでした。一方、相場は、アメリカの大幅高を受け、ドル円も一時102円をつけ、自動車・電機などの輸出関連銘柄はじめ全面高でしたね。トヨタが富士重工への出資比率上げるとか、この夏、インドのタタが東証上場とか、一日遅れのエイプリルフールかと思うほど、話題も豊富。売り方の買戻しもあって、日経平均も13000円台回復。やはり、外... ...続きを読む

    タグ:4月相場 
  • ブログ

    2008.03.31 国内生産のほぼ50%

    中部の先端技術 新たなステージへ (2008年3月30日 中日新聞朝刊抜粋)   ●航空宇宙産業 中部から世界の空へ 国産ジェット機テイクオフ    中部地方は自動車だけでなく。航空・宇宙産業の一大集積地でもある。共立総合研究所によると、国内の航空機関連生産高の47%が愛知、岐阜、三重の東海3県に集中。三菱重工業による国産小型ジェット旅客機「MRJ」(三菱リージョナルジェット)の事業化に注目が高まって... ...続きを読む

    タグ:航空・宇宙産業 
  • ブログ

    2008.03.30 ♪課長じゃないのよ花鳥は~HAHA~

    2ca528b02

    ♪鳥だと言ってるじゃないの~ HO HO~ 冒頭から失礼しました。 昨日、土曜日に天気が良かったのと、カミさんと子供が行きたがっていた静岡県掛川ICすぐの「掛川花鳥園」へドライブがてら出掛けました。神戸とかにも同様の施設があるようですが、「花鳥園」読んで字の如くお花と鳥たちの楽園です。決して「課長園」ではありませんので、あしからず。 旭山動物園ブーム依頼、動物の生き生きとして演出を展開している... ...続きを読む

    タグ:花鳥園 
  • ブログ

    2008.03.24 夢がある話や!新種ですよ!

    『環境省、新種クワガタを緊急保護指定・13年ぶり規制実施』(24日付NIKKEINET)  環境省は24日、国内で見つかった新種のクワガタ「タカネルリクワガタ」を種の保存法に基づく緊急指定種とし、保護の対象にすると発表した。同種への指定はおよそ13年ぶり、4例目。希少性が高いうえ、インターネットで標本の売買が確認されたため、緊急で規制を実施する必要があると判断した。    タカネルリクワガタは昨年11... ...続きを読む

    タグ:新種クワガタ 
  • ブログ

    2008.03.23 家で食べる吉牛もいいね

     昨日も今日も仕事でした。『疲れたべぇ~』と仕事を終えての帰宅途中、カミさんから携帯へTEL『子供が急に吉野家の牛丼食べたいって、言ってるから、行くけど』と。そう、急に食べたくなるものなんです。吉牛は。そう言えば、牛丼24時間販売開始のような新聞広告を最近、みかけたなぁと思っていたら、『お父さんはどーする?買って来ようか?』と。帰宅後、久々に牛丼を食べました。家で食べても、おいしいですね。なんか数百円で味わえる... ...続きを読む

    タグ:吉野家 コマツ 
  • ブログ

    2008.03.22 花粉症の方に朗報か!?

    『無花粉スギ、石川県が開発・効果「長い目で」』 (22日NIKKEINET)  石川県はこのほど、富山、新潟両県と共同で、「精英樹」と呼ばれる優れた形質の木で花粉の出ないスギの開発に成功した。現在石川県で15本の苗木を保有し、一番大きいのは高さ約30センチ。植樹できるまでに約3年かかるが、早くもほかの自治体や製薬会社から問い合わせが相次いでいるという。    日本人の5人に1人が悩むとされるスギ花... ...続きを読む

    タグ:無花粉 
  • ブログ

    2008.03.20 名古屋珈琲が飲まれた?

    「コメダ」を買収 国内投資ファンド (2008年3月20日 中日新聞朝刊)    国内投資ファンドのアドバンテッジパートナーズ(東京)は19日、東海地方を中心に喫茶店チェーン「コメダ珈琲店」を展開するコメダ(名古屋市)とグループ4社の全株式を取得することで合意したと発表した。アドバンテッジによる事実上の買収で、コメダの加藤太郎社長(63)は代表権のない会長に退く。    コメダの創業者で大株主の加藤... ...続きを読む

    タグ:コメダ 
  • ブログ

    2008.03.20 ミツカンマジック

     昨日の日記では、運慶の仏像オークションのことを書きました。「金の仏(ぶつ)」の話から、今日は、納豆「金のつぶ」のお話が地元情報誌に「ミツカン・マジック」なるタイトルで、ありましたので、ご紹介を。酢の世界シェア75%(20年近く前)と圧倒的な強さを誇るミツカン。「おむすび山」「ぽん酢」はじめ、数々のヒット商品を生み出した開発力のある会社です。学生時代、就職活動していた頃、「良い品をまごころこめてより安く」がモッ... ...続きを読む

    タグ:ミツカン 
  • ブログ

    2008.03.19 運慶仏像、本物?

     運慶の仏像をニューヨークで三越が落札のニュースがありましたね。  落札予想価格の2億円をわずか40秒で突破。(なんか、超人気株新規上場時の初値形成後、上昇みたいな)日米のバイヤーが競い、なんと日系バイヤーがおよそ12億5000万円で落札し、落札者の名前が発表され、会場からどよめきの声があがったそうで。世界の仏像の中で最高額の落札とのこと。手数料を含めると総額14億円。ひぇぇぇ~と思いました。仏像だけに日... ...続きを読む

    タグ:運慶 
  • ブログ

    2008.03.17 中長期投資は無理か?

     え~ん、え~んと泣きたくなるほどの急激な為替変動。少し前の新聞記事ですが、中長期投資は本当にむくわれないのか? ●消費者は投資家に学べ(3/1付日経夕刊『大機小機』)  中国製の冷凍ギョーザに毒物が混入していた問題は、日本の食卓を震え上がらせた。中国政府は予想された通りの対応に終始し、福田内閣は消費者寄り行政をここぞとばかり喧伝する。食の安全性が重要なことは言うまでもないが、この一件は食料を安易に... ...続きを読む

    タグ:消費者と投資家 
  • ブログ

    2008.03.16 JTB文系で返り咲き(14付中日新聞)

     13日、毎日コミュニケーション発表の大学生人気就職ランキングゥー(エド・はるみ調で!) 【文系】①JTBグループ(2)②資生堂(1)③全日空(3)④三菱東京UFJ(5)⑤日本航空(4)⑥みずほフィナンシャルグループ⑦三井住友銀行(22)⑧トヨタ自動車(8)⑨ベネッセコーポレーション(8)⑩オリエンタルランド(15) 【理系】①トヨタ自動車(1)②資生堂(3)③ソニー(20)④カゴメ(5)⑤シャープ... ...続きを読む

    タグ:就職人気ランキング 
  • ブログ

    2008.03.15 為替介入で下落相場卒業?

     最近の日本マーケットは下げ放しでちっともおもしろくない、おまけに今日も仕事でした。急激な円高で、何か日本政府も4年ぶりの為替介入の可能性が...というような話もあるようで、早く、下落基調から卒業してほしいものですね。今日も朝も帰りも電車の中で、袴姿の大学生がちらほらと。「そうか、卒業式かぁ」と、ほっとする光景でした。  ♪卒業までの~半年で~答えを出すと~言うけれど~(森田公一とトップギャラン)  ♪... ...続きを読む

    タグ:卒業 
  • ブログ

    2008.03.14 配当がニンジンにならない?

     今日も前場はなんとかの日経相場。若干、苦しそうな感じもありつつ、後場からは、またまたズルズル~と下げていきました。はぁ~。例年、3月は配当狙いの買いが入るのに、今度ばかりは、厳しそうで...急激な為替も輸出頼みの日本企業には辛いし。 『配当利回りが効かない理由=藤井良憲』 (3/13付日経ヴェリダスオンラインより) 13日の東京株式市場で日経平均株価は大幅反落し昨年来安値を更新。2005年8月3... ...続きを読む

    タグ:配当狙い 
  • ブログ

    2008.03.13 ほどほどが良いらしい

    ●寝過ぎ、寝不足で糖尿病増 肥満の予防にも睡眠重要 (13日付中日新聞)  睡眠が長すぎても短すぎても糖尿病になりやすく、1日5時間未満では肥満になる確率が高いなど、睡眠と生活習慣病が関連するとの研究結果を兼板佳孝日本大講師(公衆衛生学)らがまとめ、12日発表した。  睡眠時間が短い人と長い人は死亡の危険が高いことは知られているが、生活習慣病の予防にも健やかな眠りが重要なことを示した形だ。  兼板講... ...続きを読む

    タグ:睡眠時間 
  • ブログ

    2008.03.11 松下さんの労使交渉

    『仕事と家庭の両立、松下が賃上げ原資で支援金・月額1000円』(11付日経夕刊) 松下電器産業は11日、今春の労使交渉で回答する見通しとなった月額1000円の賃上げの全額を、仕事と家庭の両立を目指す従業員への支援金として配分する方針を決めた。旅行など家族とのだんらんや資格取得などの自己啓発、健康増進への取り組みなど多様化する従業員のニーズに対応する。ワークライフバランス(仕事と生活の調和)推進が従業員の意... ...続きを読む

    タグ:松下労使交渉 
  • ブログ

    2008.03.09 これが本当の芸術は爆発だ!?

    ●世界に一人だけ 炎上のピアニスト 山下洋輔さん35年ぶり「達成感」(9日付中日新聞)志賀の増穂浦海岸 ジャズピアニストの山下洋輔さん(66)が、燃え上がるピアノを弾いた三十五年前の体験を再現する「ピアノ炎上2008」が八日、石川県志賀町の増穂浦海岸の砂浜であり、四百五十人が見入った。  午後五時すぎ、防火服に身を包んで演奏を始め、ピアノに点火すると、耐火ボード越しに炎と煙が山下さんに迫った。六分間ほど... ...続きを読む

    タグ:芸術は爆発だ! 
  • ブログ

    2008.03.08 すごく不思議な雲

    A7c56cccc

    今日、カミさんが見せてくれた写真です。なんでも、友人がメールで送ってくれた写真だそう。雲ですが、よ~くみると左右から人の手が...何かを現しているのか?はたまた、偶然か? 不思議な雲でした。

    タグ: 
  • ブログ

    2008.03.05 上場できなくなるから買ってぇ~?

    ●株主減少の東証1部企業、個人株主集めに奔走(5日付日経夕刊)  株主数の減少に悩む上場企業が個人株主集めに奔走している。株主が一定数に満たないと東京証券取引所1部上場を維持できなくなるためで、ローランド・ディージーは株主優待の新設を発表、住友鋼管は2月に株式売買単位を引き下げた。米住宅ローン問題を発端とする昨年夏以降の株安で、個人投資家の株式離れに歯止めがかからないことが背景にある。  東証1部上場企... ...続きを読む

    タグ:個人株主 
  • ブログ

    2008.03.04 自転車3人乗りは道交法違反で罰金

    TVのニュースでもやってましたね。ブリジストンなどメーカーも3人乗りの商品の販売。確かに、核家族化が進み、小さなお子さんをかかえるお母さんには便利。多少割高でもニーズはありそう。そんな自転車ですが、最近、ちょっと気になることが...。 私、連日、会社から最寄の駅まで、相変わらず寒くても歩いてます。6時7時は、もう空は暗く、当然、道端も街灯がないと真っ暗です。私は、歩道を歩いてますが、逆方向から自転車で帰宅の人... ...続きを読む

    タグ:自転車 
  • ブログ

    2008.03.03 ガンプラもどんどん進化しますね。

    ●バンダイ、全身25カ所可動する「ガンプラ」発売  バンダイは8日、アニメ「機動戦士ガンダム」のプラモデルで、組み立てと塗装を済ませた「S―HCM Pro MS―06S シャア専用ザク」を発売する。敵役の人気キャラクターであるシャア専用ザクを再現しており、全身25カ所が可動する。  大きさはアニメの設定の144分の1に当たる12.5センチ。胸の開閉ができるほか、関節の動きを大きくする機構を採用し、片ひざを... ...続きを読む

    タグ:ガンダム 
1 5

ネット証券比較

みんかぶおすすめ