3536 JQ アクサス @110を超えるか?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

GoldAheadさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ131件目 / 全132件次へ »
ブログ

3536 JQ アクサス @110を超えるか?

3536 の件は、今日で終わり。
↓↓
12/14
3536 アクサスが、買い推奨でヒットしていた。
出来高はとても少ない。タイミング的には、やや遅すぎると思った。上がり過ぎだと思った。だから、買わなかった。
12/16
3536の株価は15日に同じ。
110円
12/17
上がるかも? 上がっても111~113円くらい?。9時現在は前日比▼1円の109円。
もちろん、出来高は多くはないだろう。

もし、3536の株価が今後も上がれば、5020 ENEOSを買わない方が良かったことになる。

自分自身の予想に反して、3536が上がれば、ヒットしたアルゴリズムを今後も信用した方がいと言える。
-------------------------------------
5020 ENEOSは、寄り付きで、前日比△2.5円。のんびりと待とう。株価が25日移動平均線を超えてくれないことにはどうしょうない。

もし、5020を買ったことが「正解」なら、こちらのロジックを採用しょう。

2022/3の決算予想は前期(2021/3)よりも少しは改善されそう。
技術革新はあまり期待できないだろうし、洋上風力発電とか、外国での太陽光発電も成績に貢献できないだろう。

ではなぜ買ったのか?
底値不安がなかったから。
--------------------------------------
高確率トレードを心掛ける!

5020 ENEOS 売り 利益確保
---一旦利益確保 。形が崩れたから。

9501 東電 買い 含み益確保
---日経が下がっても株価が上がったから。
------------------------------------
目標 :高確率トレードをする。
底値圏の株を買い、
1週間で4%の利益を確保する。
二律背反する。とにかく、やってみよう。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ