情報誌に掲載されました。未経験から株式投資を始めて20年以上。大昔は資金激減と半減を数えきれないほど繰り返しましたが、株式投資だけで生活できるようになりました。大失敗の経験を元に作成したホームページ「素人投資家の挑戦(情報誌での掲載内容もご紹介)」、私が売買した銘柄を公開している「勉強できる私の買い付け」こちらも、ご覧いただけると嬉しいです。 慎重かつ丁寧な投資を心掛けながら、資金を少しずつ増やし続けている実録です。
株日記は「米国株について」を朝の8時頃
「日本株について」を夕方に(1日2回)更新しています。
----------------------------------------
日本株について
本日の日経平均株価は、196円高の29499円で取引終了。
買い先行で大きく上昇しましたが、上げ幅が200円を超えると動かなくなりました。
売買代金は2兆1145億円、出来高は9億5984万株。
値上がり銘柄数は1013、値下がり銘柄数は1073、変わらずは97銘柄でした。
〇東証1部の業種別ランキング
25業種が上昇、8業種が下落
上昇率の高い順
証券・商品先物、鉱業、陸運、電気・ガス、その他金融
下落率の高い順
空運、パルプ・紙、食料品、ゴム、サービス
〇日経平均採用銘柄の騰落率
値上がり銘柄数は157、値下がり銘柄数は64、変わらずは4銘柄でした。
上昇率の高い順
(3407)旭化成 3.60%高
(6504)富士電機 3.57%高
(7272)ヤマハ発動機 3.11%高
(4507)塩野義製薬 3.05%高
(6674)GSユアサ コーポレーション 2.86%高
下落率の高い順
(9202)ANAホールディングス 5.65%安
(7269)スズキ 2.50%安
(2802)味の素 2.41%安
(6098)リクルートHD 2.26%安
(4689)Zホールディングス 1.91%安
〇米国株による影響
米国株についての詳しい内容は、朝に更新している「米国株について」をご覧下さいませ。
ダウ平均 0.03%安
ナスダック 0.44%高
S&P500指数 0.23%高
ハイテクにプラス材料
大きく下げていたナスダックが3営業日ぶりに反発しました。ハイテク比率が高い為、円安と相まって日本のハイテクにプラス材料。
〇欧州株による影響
イギリス(FTSE) 0.27%高
ドイツ(DAX) 0.37%安
フランス(CAC) 0.03%安
イギリスが続伸、ドイツとフランスが過去最高値からの値幅調整で3日続落。前日と比べて下げ幅は小さく、日本株へのマイナス影響は少ない。
〇ドル円相場による影響
1ドル115円半ばまで円安進行。17年1月以来の高値になっており、株式相場に大きなプラス材料。
〇閑散相場で動意薄
円安効果は大きいですが、米国株は方向感が出ないまま。更に、今晩の米国株が感謝祭で休場の為、積極的に売買する投資家は少なく閑散相場となりました。買いが先行した後は動かず、上下の値幅も126円しかありません。
チャートを含めた全ての表示はブログで、ご覧下さいませ。
----------------------------------------
twitter @mm333m
----------------------------------------