何も鴨を乗り越えていく人

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2021/11/19 - りす栗さんの株式ブログ。タイトル:「何も鴨を乗り越えていく人」 本文:そりゃ無理があるなー、と思われても、肘の手術をして、やっぱ無理だったか、と思われても、デッドボールをくらって、やっぱきついよね、と思われても、成績が頭打ちになって、さすがに無理かと思われても、乗り越え

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

何も鴨を乗り越えていく人

りす栗さん
りす栗さん
そりゃ無理があるなー、と思われても、
肘の手術をして、やっぱ無理だったか、と思われても、
デッドボールをくらって、やっぱきついよね、と思われても、
成績が頭打ちになって、さすがに無理かと思われても、
乗り越えてきましたねー。

というわけで凡人が思うような野球人生ではない、って以上に、
人間としての高みを目指していたのですね、ご本人は。

メディアのコメントの中でもとくに印象的だったのは、
彼にはまわりをハッピーにする力がある、ってとこですね。

わたしたちも、とくに秀でたことはできなくても、
人としてそのようにありたいものだ。


タグ
#人生 #社会
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
りす栗さん
ヨッシーさん、こんばんは。

おやおや?
あー、なるほどね。

凡人からみたら宇宙人のような大谷選手のことを、褒め
称えているのですが、もともと宇宙人のヨッシーさんには
普通なのね。

ところでドル円のことですが、リスクオフで円高になり
そうですか?
まぁ一時的にそうなったとしても注意深いわたくしは、少し
ドルを買い増すくらいですかね。全然へーき。
そのうち1ドル200円とかになって蔵建ちますね。
蔵要らんけど(^^);
yoc1234さん
こんこん。

何とも分け若芽の日記。

もうどん図まりのドル円が見えてしまう。

あと3円ぐらい円高にすれば文無しに?

なんて悩んでいそう。

苦悩が浮き出てる日記ね。
りす栗さん
マイルドさん、おはようございます。

そそ。綺麗に言い過ぎても戸惑っちゃうでしょう。
難しいですね。

あ、そういえば、上を目指すために渡米をした、というか、
最初からそういう目標だったらしいですが、日本だとあの
ように自由にはさせてもらえなかったかも、という話が
ありました。
アメリカだからできた、とも言えるようです。
かつ凡人には想像以上だった、て風ですねー。



おはようございます。。リス栗先輩におちゃちゃさん、幾つになつても
向上心を持ち、上、上目指す人生、、いっ、、奇麗に言いすぎました。
素直に凄いですよね。。
りす栗さん
おちゃちゃさん、こんばんは。

なかなかいい表現が思いつかなくて、考えちゃった
のですけどね。
野球に限らない人生観としても学べますね。

さて。
> 悩んでる暇はなかった
で、「悩み」とはなんだろう、と考えてみました。
すべき努力をさぼって暇にしてると「悩み」という
煩悩が浮かんじゃうのでしょうかね。
勉強になるなー。


やっと、翔平君の話ができるブログがでてきた(笑)

私、彼の発した言葉で、びっくりして
なるほどなぁって思ったのが

「小学生や中学生で、伸び悩んでる少年に何かアドバイスを」
という質問に

普通にびっくりして
「えっ、普通、伸び悩まないでしょう、その時期は、やればやるほど 伸びるはずですけど」
 

みたいなことをおっしゃったことなんですよね
なんというか、もちろん、彼が気がついてないだけど
少し、躓いたことはあるんでしょうけど
そんなことに悩まないほど野球が好きだった
悩んでる暇はなかった
楽しかった
そんな感じなんでしょうかね(^^;

>彼にはまわりをハッピーにする力がある、ってとこですね。

彼が仲間にしてるいたずらを動画で見てると
もう、楽しくて、幸せで、可愛くて仕方がありません(笑)

簡単に色々達成してるように映ってるかもしれないけど
そうとう、自分を追い込んで努力はしてきてると
思いますね
ほんと!!!
りす栗さんのブログ一覧