きな臭いロシアと欧州、米国、日本

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2021/10/03 - yoc1234さんの株式ブログ。タイトル:「きな臭いロシアと欧州、米国、日本」 本文:選挙目当ての大型補正やるね、できんかったとしても知らんよ。負けたらできんものね。バイデン氏議会も動かせない馬鹿さ加減。ロシアは弱り目に祟り目の欧州をいたぶる。北の将軍には勝てそうもない。今年は原油が上

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

きな臭いロシアと欧州、米国、日本

yoc1234さん
yoc1234さん
選挙目当ての大型補正やるね、できんかったとしても知らんよ。
負けたらできんものね。
バイデン氏議会も動かせない馬鹿さ加減。
ロシアは弱り目に祟り目の欧州をいたぶる。
北の将軍には勝てそうもない。
今年は原油が上がるよ。
CO2削減という人々が、天然ガスくれって騒ぐ。
なんだかな?
笑える。


相当大規模な補正予算、衆院選直後に編成=甘利自民幹事長
10:43am JST
[東京 3日 ロイター] - 自民党の甘利明幹事長は3日午前のNHKの番組で、衆院選直後に相当大規模な補正予算を組むと述べた。具体的な規模については、選挙前に示せば野党側がより大きな額を打ち出しかねないとして明言を控えた。野党側が国会招致を求めている金銭授受問題については、すでに説明済みとして必要ないとの見解を示した。記事の全文

「学校に戻りたい」、授業再開を家で待つアフガンの女子生徒たち
8:56am JST
[1日 ロイター] - アフガニスタンの全権を掌握したイスラム主義組織タリバンは、女子生徒の高校の再開について何も発表していない。女子生徒らは、兄や弟が学校に戻る中、家で待機することを余儀なくされている。

世界の新型コロナ死者、500万人突破 デルタ株拡大で=ロイター集計
8:41am JST
[1日 ロイター] - ロイターの集計によると、新型コロナウイルスに関連した死者が1日、世界全体で500万人を超えた。感染力の強いデルタ変異株の拡大により、主にワクチン未接種者の間で死者が増加している。

4日の国内・海外経済指標と行事予定
2021年 10月 2日
 (10月4日)
*指標の発表内容・予測・過去の記事などは各項目の  をクリックしてご覧ください。 
    
*最新の経済指標発表予定と予想一覧は cpurl://apps.cp./Apps/economic-monitor をクリックしてご覧に
なれます。
    
*「新規上場日程一覧」は          をご覧ください。 
------------------------------------------------------------  
    
●国内経済・指標関係
    
     臨時国会召集、首相指名選挙、新内閣発足
    
0850 9月マネタリーベース(日銀)
1500 財政資金対民間収支(9月中実績、10月中見込み)
1530 経団連会長会見
 
●海外指標など
(時間表記はGMT、日本時間はGMTプラス9時間)
          
10月4日(月)
08:30    ユーロ圏:投資家センチメント指数 Oct             
14:00    米:製造業新規受注(商務省) Aug             
14:00    米:耐久財受

バイデン氏、民主議員に対立解消要請 インフラ・歳出法案可決に向け
2021年 10月 2日
[ワシントン 1日 ロイター] - バイデン米大統領は1日、議会に足を運び、自身の看板政策であるインフラ投資法案と気候・社会保障関連歳出法案の可決に向け、対立を解消するよう民主党議員に対し呼び掛けた。

FDA諮問委、子どものコロナワクチン接種や追加接種巡り月内会合
2021年 10月 2日
[1日 ロイター] - 米食品医薬品局(FDA)は1日、諮問委員会が月内に会合を開き、子どもへの新型コロナウイルスワクチン接種の承認の是非や追加接種(ブースター接種)を巡り協議すると発表した。

欧州ガス価格が過去最高値、ロシアが供給削減 冬季控え懸念高まる
2021年 10月 2日
[モスクワ 1日 ロイター] - 欧州のガス価格が1日、過去最高値を付けた。ロシアが供給を削減したことが背景にあり、暖房需要が高まる冬季を前に、ロシアが欧州に一段と圧力をかける可能性が高まっている。
関連銘柄
SPDR5百
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
yoc1234さん
菅さんもやばかったので、今回落選かも。


りす栗さん
そんな票読みができるもんなんですか?

うーむ。どの党か、じゃなくて仕事してなさそうな人が
落ちるならそれでよいですが。

野党の人気が盛り上がらなくても、何かをきっかけに
投票率が上がったりすると、与党は危ないかもね。
yoc1234さん
りす栗さん

実は50人は落ちるみたいです。

実際に選挙区の読みはひどいらしい。

野党にとって一番いい人が首相になる。


りす栗さん
こんばんは。

日本は、野党が不甲斐なくて自民圧勝ですね。
とにかく、枝野さんが、自分たちは支持されている
かのような勘違いオヤジだし、主義主張の違う共産党
と連携して数だけとろうなんぞとしても、政権交代
なんかほど遠いですね。

今はこれからアメリカが1年後の中間選挙に向けて
すでに動き出す気配もあり、おもしろいですね。


yoc1234さん
企画プロさん

そうそう、コロナも60度以上の湯気の中なら死にます。


こんばんは。

いまだに化石燃料に頼る経済なのですね、コロナなどは手立て無い病を
救う湯治の湯と言う湯船に浸って体温を上昇させ病を治す療法を国が
調査して専門家の意見を発表するべきです。歴史が造った療法を確証して
専門的な意見をして救助の言葉を私は聞きたいです。
yoc1234さんのブログ一覧