オオホシオナガバチ

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yoc1234さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1890件目 / 全20875件次へ »
ブログ

オオホシオナガバチ

6d3aac157  

ものすごく大きいキバチがいたように見えた。
尾が長い、オナガバチでも最大級。
刺されないと思うが、よく見る。
ビビってしまう。
日本最大級の昆虫だろう。


オオホシオナガバチ
体長30~40mm
分布北海道,本州,四国,九州
出現期6~9月
不明
 幼虫はカミキリムシやキバチの幼虫に寄生する。
解説長い産卵管を持つオナガバチの一種。



6件のコメントがあります
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ