楽天が郵便局で携帯電話を契約できる新型店舗を期間限定で開業

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

TAROSSAさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ136件目 / 全6457件次へ »
ブログ

楽天が郵便局で携帯電話を契約できる新型店舗を期間限定で開業

楽天モバイルは、6月から始めた郵便局内の携帯電話契約のための店舗を本郷郵便局で報道陣に公開したそうです。
同局を含め、東京・千葉・埼玉の3都県の10郵便局で期間限定で試験的に開業中で、契約件数や運営コストなどを把握した上で、将来的には全国の郵便局に展開する方針だそうです。

楽天モバイルは、10郵便局のうち5局に机と椅子を並べて同社スタッフが対面で説明する簡易店舗型、残り5局では専用ブースを設置してタブレットでスタッフが遠隔地から説明するブース型の2種類の「楽天モバイル郵便局店」を開業しており、期間は8月までの2カ月間を予定しているとのことです。

楽天モバイル営業・マーケティング本部の中村礼博部長は「郵便局内店舗では思った以上に契約が伸びている」と話したそうです。
本郷郵便局でスタッフから説明を受けた20代の女性会社員は「たまたま郵便局に仕事で立ち寄った時に店舗を開いているのを知って相談に来た。普段から使う郵便局で携帯電話の相談ができるのは便利だと思った」と話したそうです。

たしかに郵便局でスマホを買うことができれば、便利かもしれませんね。

4755:1,250円、 6178:911.6円
1件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2021/7/2 07:14
    こんばんは。

    郵便局員は勉強してないから、携帯をそこで売ったら、

    保険と同じ目にあいそう。

    サギのように機種変更勧められるよきっと。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ