少額投資は意味ないし、稼ぐには非効率です【長期保持が条件】

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

tahara000さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ85件目 / 全100件次へ »
ブログ

少額投資は意味ないし、稼ぐには非効率です【長期保持が条件】

こんにちは、EA専業トレーダーの田原です。


今回は、少額投資は意味ないし、稼ぐには非効率というテーマで話していきます。

まず、僕が言いたいのは、

『少額投資自体がクソ』

ってことではなくて、
稼ぐ目的で少額投資をしようとしてるなら「マジで意味がない」ってことです。



投資にはいろいろな種類があるけど、それぞれの手法や銘柄によって、役割と目的が異なります。

・一気に増やす攻めの投資
・資産を守るための投資
・資産を隠すための投資

などなど、
いろいろな役割があるし、それに伴った機関もあるわけです。



あっ、誤解のないように言っておくと、

「資産を隠すための投資」

に関しては、
資産が数十億円を越えてないような、貧乏人の僕らには関係ないので、それっぽい案件が来ても反応しないでくださいね。


界隈を見てると、そろそろ似たような案件が流れてくる雰囲気があるので、注意しといてください!



まぁ、少額投資の非効率性に関しては、下の記事で詳しく解説してるので、お金のディフェンス力を高めたい人は読んでくださいね↓





それでは!

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ