もうすぐ八月も終わりです、毎年この時期になると秋味と言うビールが発売されるのですが、あんまり僕は好きじゃない味なんです。でも、なんか、飲んじゃうんですよねー。秋、と言うか夏の終わりを感じさせますね。
それはさて置き今日の相場は… 個人的には無くてもいいような一日でした。REITが堅調だったのが救いですね!
今現物で持ってるのはREITと電力株しかないので。
しかし、高配当が売りの電力株の中で、沖縄電力だけ(電源開発はちょっと違いますよね?)配当性向が低いんでしょうか?何か理由がありそうなものですが…。
12件のコメントがあります
1~12件 / 全12件
>ひなさん
早く水揚げされたって事はたくさん獲れたんでしょうか?秋刀魚は安いしおいしいし良い魚ですね!
>みぃちゃんさん
ビールを使ったカクテルもいろいろあるので、試してみると良いですよー。 ビール + ジンジャーエール = シャンディーガフや、ビール + レモネード = パナシェなんかが飲みやすいと思いますよー。
早く水揚げされたって事はたくさん獲れたんでしょうか?秋刀魚は安いしおいしいし良い魚ですね!
>みぃちゃんさん
ビールを使ったカクテルもいろいろあるので、試してみると良いですよー。 ビール + ジンジャーエール = シャンディーガフや、ビール + レモネード = パナシェなんかが飲みやすいと思いますよー。
>みぃちゃん
ベルギーのビールで“ベルビュー・クリーク”って言うのが
苦味がほとんどなくて飲みやすいよー
ただ赤いし甘いからビール飲んでる気がしないけどさー
ベルギーのビールで“ベルビュー・クリーク”って言うのが
苦味がほとんどなくて飲みやすいよー
ただ赤いし甘いからビール飲んでる気がしないけどさー
イカのおすしさんこんにちは☆♥♡♬☺(✿ฺ´∀`✿ฺ)
私もひなさんと同じくビール飲めないです><
他のお酒は平気なのに、、、
なので美味しそうにビール飲んでる人見ててなんだかうらやましくなっちゃいますよお~(ノ´∀`)
苦手な人にも飲みやすいビールが売ってればいいのに~(o´д`o)=3
私もひなさんと同じくビール飲めないです><
他のお酒は平気なのに、、、
なので美味しそうにビール飲んでる人見ててなんだかうらやましくなっちゃいますよお~(ノ´∀`)
苦手な人にも飲みやすいビールが売ってればいいのに~(o´д`o)=3
ビールが飲めない私でも
季節ごとに販売されるビールが気になったりします
今年は秋刀魚が例年より早く水揚げされてて
まさに今売りに出されてますよー
沖縄電力って火力がメインなんだねー
九電に吸収される方がいいような気がしたりしなかったり
季節ごとに販売されるビールが気になったりします
今年は秋刀魚が例年より早く水揚げされてて
まさに今売りに出されてますよー
沖縄電力って火力がメインなんだねー
九電に吸収される方がいいような気がしたりしなかったり
>NGTNさん
そうですねー。僕も苦いほうが好きなので黒ビールは大好きです! 逆に、たまにある甘い?ビールにはがっかりしますよ。友達がクアーズってビール好きなんですけど僕は苦手です。
>P3B-Fさん
プレミアムビールは贅沢な気持ちになれますよね!僕も普段は発泡酒や第3のビールを飲んでいるのでなおさらです!
やはりビールの醍醐味は苦味でしょうかね?僕もそのラガー飲んでみたいです。
>oz_boyさん
1ケースも買っちゃたんですか?でも、ケースで買っちゃった方がかなりお買い得ですよねー。まだまだ暑そうなんで僕も何かケースで買っちゃおうかなー。
アルコール度が6%なのは何か得した気分になりますね!
そうですねー。僕も苦いほうが好きなので黒ビールは大好きです! 逆に、たまにある甘い?ビールにはがっかりしますよ。友達がクアーズってビール好きなんですけど僕は苦手です。
>P3B-Fさん
プレミアムビールは贅沢な気持ちになれますよね!僕も普段は発泡酒や第3のビールを飲んでいるのでなおさらです!
やはりビールの醍醐味は苦味でしょうかね?僕もそのラガー飲んでみたいです。
>oz_boyさん
1ケースも買っちゃたんですか?でも、ケースで買っちゃった方がかなりお買い得ですよねー。まだまだ暑そうなんで僕も何かケースで買っちゃおうかなー。
アルコール度が6%なのは何か得した気分になりますね!
私も週末に見つけて350mlをとりあえず
1ケース購入しました。
アルコール度が6%と少し高めですよね
1ケース購入しました。
アルコール度が6%と少し高めですよね
イカのおすしさん 今晩は、
今年は、まだ飲んでいませんが「秋味」は、好きなビ-ルです。
今のお気に入りは、アサヒのプライムタイムです。
ちょっと頑張った自分にご褒美をやりたいときにたまに飲んでいます。(高価なので毎日は、その他の雑酒ですが!)
また飲んでみたいビ-ルは、生じゃないキリンのラガ-!
あの苦味をまた飲んでみたいです。
若い頃キリンのラガ-を飲んでいたので苦いビ-ルが今でも好きです。
苦さが欲しいときに飲むのが、「ギネスビール」!
これも青春の味でした。
今年は、まだ飲んでいませんが「秋味」は、好きなビ-ルです。
今のお気に入りは、アサヒのプライムタイムです。
ちょっと頑張った自分にご褒美をやりたいときにたまに飲んでいます。(高価なので毎日は、その他の雑酒ですが!)
また飲んでみたいビ-ルは、生じゃないキリンのラガ-!
あの苦味をまた飲んでみたいです。
若い頃キリンのラガ-を飲んでいたので苦いビ-ルが今でも好きです。
苦さが欲しいときに飲むのが、「ギネスビール」!
これも青春の味でした。
私も大学入った頃は「何でこんな苦いものを飲むんだ・・・」と思っていましたが、それが「運動後の最初の一杯はうまいなー」になって「2杯目以降もうまいよ?」になって、今では「苦いほうが旨いから黒ビール!」になってしまいました。
>ヨッシーさん
僕もまあ良く分からないんで、いつもは発泡酒でも満足なんですけど、嫌いな味にだけは敏感なんですよねー。
そういえば、昔はビール嫌いだったんですけど毎日のように飲んでたらいつの間にか好きになりましたよ!
僕もまあ良く分からないんで、いつもは発泡酒でも満足なんですけど、嫌いな味にだけは敏感なんですよねー。
そういえば、昔はビール嫌いだったんですけど毎日のように飲んでたらいつの間にか好きになりましたよ!
私は酒はいくらでも(?)飲めますが、ビールの味は分からないんですよ。ビールか発泡酒か言われるまで分かりません。基本的に晩酌しないので飲み慣れていないだけかも知れませんけれど。毎日飲めば分かるのかな?
>Tanpanさん
なんなんですかねー、つい買ってしまいますよね!結構そういう人多いと思いますよ!
僕は後味が何かなぁ。と感じます。暑いうちに飲むからでしょうか? もう少し涼しくなってから、秋刀魚なんかと飲むものなのかもしれませんねー。
なんなんですかねー、つい買ってしまいますよね!結構そういう人多いと思いますよ!
僕は後味が何かなぁ。と感じます。暑いうちに飲むからでしょうか? もう少し涼しくなってから、秋刀魚なんかと飲むものなのかもしれませんねー。
「秋味」! 昨日飲みましたよ。(^^)
キリンにしてはぼけた感じのビールです。
「発泡酒??」ってラベル見るとビールって書いてあった。
毎年そう思ってます・・
でも、同じく毎年飲むんだよねぇ(**) 風物詩??
って株に関係無い話に食いついてごめんねぇ・・
キリンにしてはぼけた感じのビールです。
「発泡酒??」ってラベル見るとビールって書いてあった。
毎年そう思ってます・・
でも、同じく毎年飲むんだよねぇ(**) 風物詩??
って株に関係無い話に食いついてごめんねぇ・・