ダウ平均はチャートによる経験則通りの展開で大幅続伸

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

投資歴20年のmasaさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ1505件目 / 全7369件次へ »
ブログ

ダウ平均はチャートによる経験則通りの展開で大幅続伸

情報誌に掲載されました
詳しい内容はHP上段に書いています。
http://homepage777.life.coocan.jp/


私が書いている株日記(平日、朝と夕方の2回)

http://3masa.blog76.fc2.com/


勉強できる私の買い付け
http://33masa.blog81.fc2.com/


ツイッタ―
https://twitter.com/mm333m


株日記は「米国株について」を朝の8時頃
「日本株について」を夕方に(1日2回)更新しています。


4月までの取引において、過去1年間で72銘柄を買い付け、損切りは2銘柄。他、全て利益確定。直近買い付け数銘柄を保有中。


5月7日 金曜日

米国株について
ダウ平均は318ドル高の34548ドルで取引終了。
前日値付近で揉み合った後、お昼にかけて急上昇。前日値付近で揉み合った後、お昼にかけて急上昇。午後は少しずつ上げ幅を縮小させますが、最後の1時間で大きく買われて一段高になりました。


〇主要3指数の動向
ダウ平均 0.93%高(318ドル高)
ナスダック 0.37%高
S&P500指数 0.82%高

〇ダウ構成銘柄の動向
27銘柄が上昇、 3銘柄が下落しました。
上昇率の高い順
シスコシステムズ 2.56%高
ゴールドマン・サックス 2.33%高
IBM 2.20%高
JPモルガン・チェース 2.01%高
ホーム・デポ 1.67%高

下落率の高い順
キャタピラー 0.34%安
マクドナルド 0.08%安
ウォルグリーン 0.02%安

〇経済指標
週間新規失業保険申請者数は、49万8000人。
前週から9万2000人の減少で、雇用の改善が示されました。

〇需給関係が大きく影響したかもしれません
----- 前日に書いていた内容です -----
4月中旬に34000ドルまで上昇。その後は、ほぼ1ヵ月間高値揉み合いになっています。前日は下ヒゲの長いローソク足で買いの勢いを示し、本日は100ドル近く続伸して過去最高値を更新。

長く揉み合った後に勢いづいていることから、上昇に弾みがつく可能性あり。
----- ここまで -----


チャートによる経験則通りの展開で大幅続伸。過去最高値更新です。

〇目先の下値抵抗と上値抵抗
下値は34350ドルで、上値は34750ドルになると考えています。

コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ