マイ・メモ(2021年 4月)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2021/04/01 - kabukabumanさんの株式ブログ。タイトル:「マイ・メモ(2021年 4月)」 本文:米国では現在3回目となる新型コロナ対策給付金が支払われています。今回の支給額は一人当たり1400ドルで、総支給額は3200ドルに上ります。(1回目1200ドル、2回目600ドル)ドイツ銀行の調査によれ

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

マイ・メモ(2021年 4月)

kabukabumanさん
kabukabumanさん

米国では現在3回目となる新型コロナ対策給付金が支払われています。

今回の支給額は一人当たり1400ドルで、総支給額は3200ドルに上ります。

(1回目1200ドル、2回目600ドル)


ドイツ銀行の調査によれば、今回の現金給付の中から約40%に当たる

1700億ドルもの資金が株式市場に流入する可能性があるとのこと。

年代別調査では25歳~34歳の個人投資家は50%と回答しています


単純計算で過去最高の20兆円近い資金が株式市場に流入することになり

これがNY市場の株価を一段と押し上げると考えられています。


一方で、ブラックマンデーを経験した市場からは

俄か投資家の急増は株価バブル崩壊の前兆だという指摘も出ています。


ブラックマンデーの引き金になった事象は幾つかある様ですが

当時の米国経済が財政不安と貿易赤字拡大という問題を抱えていたことと

インフレ懸念(ドル安)のため金利の引き上げが現実味を帯びていたこと。

そこにいくつかの外部要因が加わって株価の暴落が起こりました。


では米国経済の現状はどうか?

先ず米国の貿易赤字はリーマンショック後に一旦増加したものの

1980年以降縮小傾向が続いています。


一方財政赤字は

2015年(-648.47億$)から増加傾向にありますが(2019年は減少)

昨年は新型コロナの影響で、過去最高(-3894.65億$)を記録しています。


新型コロナ対策費の内訳はトランプ政権下で2兆2000億$。

バイデン政権下で1.9兆$。

さらにこの後3~4兆$規模の財政出動が検討されており

さらなる悪化が懸念されます。


以上をまとめると

貿易赤字は縮小傾向にあるのでブラックマンデー当時とは状況が異なる。

財政赤字は急激に悪化していますが

新型コロナという不測の事態に対応するためで一時的な悪化とも言える。


つまり現状とブラックマンデー直前の米国経済を比較すると

必ずしも株価バブルとは言えない

従ってバブル崩壊もないという論法が成り立ちます。

少なくとも世界の三大中銀がゼロ~マイナス金利政策を続ける以上

株価は堅調に推移するのではないでしょうか。


では4月はどうか?

正直全く分かりませんが、複数の証券会社や投資顧問の予想は

概ね前半28500円~30000円に集中しており

結局29000円を挟んで何方へ転ぶか読み辛いというのが本音だと思います。


リスクとして以下の2点は充分認識して置きたいところ。

米長期金利が1.9%(米国株の平均利回り)を超えると暴落が起こり得る

世界的に新型コロナ変異株の感染者が増加傾向にある


因みに、個人的には以下の2点を見極めたいと考えています。

3~4兆ドル規模の米追加対策を市場がどの様に判断するか

(財政悪化の懸念が勝れば株式市場にはネガティブサプライズになる?)

週末に発表される米雇用統計の結果に市場がどの様な反応をするか

(大幅に改善しても、テーパリングの前倒し懸念が勝ればマイナス?)


<まとめ>

長期的に株価の伸びしろはまだまだあると考えていますが

短期的には米長期金利の高止まりが株価の頭を押さえる様な気がします。

またロビンフッダーが株価を支えるか、或いは狩られるかも今月の見所です。


それでは4月も頑張りましょう。 GOOD  LUCK!

259件のコメントがあります
101~120件 / 全259件
たか○さん
アマゾンやヤフー、楽天などが物流システムに食い込まないのはやはり管理が難しいのとリスクオフ あとは 労働管理なども難しいのかな。
とにかく 非常に物流会社というのは立場が強いイメージがあります。
たか○さん
BASEってたしか個人向けECですね。
企業向けか 個人向け化で考え方がかわりますが、企業向けがEストアー
というイメージです。Eストアーはチャートが悪いです。ファンダはいいんですが。

まさに物流総合系もこのECと同じ立ち位置にいます。
関通はなんかいい株のオーラをまとっているように見えます。下がったら買いたいですが、名前が悪いですね。関通って。タクシーかと思った。

おはようございます。


関通は上場した時に何度か売買しましたが

コロナ禍で保有しなかったのは残念です。


同業他社の 9325ファイズや

3月のIPO 9327イー・ロジットは一時保有していましたが

現在物流関連銘柄はノンホルです。


因みにEC関連はピアラを止めて、分割後のBASEを保有していますが

この2銘柄を比較すると需給が如何に重要かがよく分かります。


ただBASEは余りにも割高なので買った直後から逃げ場探しですけどw

たか○さん
今日のS高の関通っていい銘柄ですね。
たか○さん
領海

私けっこうこの分野はあほなので 適当なこと書いてると思います。
たか○さん
核に関しては難しいですが、存在自体が悪である気がします。
自然界にも存在していますが 福島を見ればその意味が分かると思います。
一度使い方を誤れば、国土を失うに等しい。尖閣諸島をあんなに主張するわりに福島を失ってもケロッとしている国会議員の神経がわかりません。了解の問題もあるでしょうけれども 土地としての価値は福島のほうがはるかにでかいはず。
たか○さん
ベイカレント逃した魚は大きすぎた。こういうのガチホしないといけませんね。

>本来国は争うべきものですよね


私もそう思います。

自国の国益を考えると争わざるを得ないのは当然です。


こんなことを言うと日本中から叩かれそうですが

そもそも世界平和なんてあり得ないし

世界で唯一の被爆国だから核を持たない

持ち込ませないという発想は間違っていると思います。


日本が世界平和を願い、正義を貫くなら核を以て核を制するしかありません。


国防を日米安保条約に縋っている日本が

幾ら世界平和を訴えても核保有国の笑い者になるだけです。

そうでなくても日本の政治家は外交音痴ばかりですから。


よって日本はクソに一票!

たか○さん
アメリカと中国の争いについては 本来国は争うべきものですよね。多少は。いい意味で競争原理が働けば 経済も活性化しますね。

日本はくそですけど。
たか○さん
NO1 追加しまくってプラテンしたので 増やした分を利確しときました。
必要数以上はいらないので。

確かに目先の株価に左右されないことは大事ですね。


理不尽な売られ方をした銘柄は買いで報われると思います。


因みに楽天は監視中です。

たか○さん
じっちゃま
たか○さん
十茶間の言葉に従い 決算で下げようが好決算と感じれば割安ならガンガン仕込んでいます。損してるけどwww
楽天は予想通り1500はいきそうな気がします。
たか○さん
全く最近の相場は謎ですがとにかく日本の市場の人気が30,000を超えたあたりでかなり下がったかなと。とりあえず 半分くらいアメリカ企業に乗り換えようかなと考えています。

ベイカレント高値を更新しましたね。

もう少し欲張ってみるか^^


しかし最近朝寄り直前の気配値すら当てにならない。

イメージワンも下げると見せ掛けて多分S高でしょう。

おはようございます。


今回の決算は「何故下げる?」という銘柄が何時もより多い気がします。

「好材料=絶好の逃げ場」と考えているのか

それとも期待値がとんでもなく高いのか分かりませんが

短期投資が主流になっていることだけは間違いなさそうです。


因みに私の持ち株ベイカレントも1月末から上昇トレンドが続いていましたが

今週流れが変わり、昨日引け後の「上方修正+自社株買い」にも

今朝の気配値は無反応。

そろそろ利確した方が良さそうです。


外国人の平均保有期間は3ヵ月程度という経験則から

彼等が売り始めたのかも知れません。


長期投資が難しい時代になったのでしょうか。

だとすれば私にとって株式投資への興味は半減です。

たか○さん
徐々に相場の感覚と自分の感覚に乖離が広がってきている。
たか○さん
環境管理センター 確かに四季報見るとドストライクですね。
たか○さん
再度持ち株をシャッフル中です。
たか○さん
NO1 あの決算で下がるんですかwwwわけわからん世界だ。
まあ癖が悪いから離脱はしていたけど。
kabukabumanさんのブログ一覧