どうもどうもイナゴトレーダーの皆様如何お過ごしでしょうか?
いや~折角日経平均株価3万円超えての定着と思っていたのに…、大幅反落となってしまいましたね。
日経平均株価は終値29,792.05円、前日比-424.70円、新興市場はジャスダック小幅高、マザーズは-1.56%の下落となりました。
前日の米国市場が、金融緩和の長期化観測からインフレが加速するとの見方が広がった事で再び長期金利が上昇して1.7%台まで上昇した事で、NYダウは終値32,862.30ドルと前日比-153ドル、ハイテク株比率の高いナスダック総合指数は3.0%の下落。
この流れで日経平均株価も軟調推移となり-312円からスタートしましたが、日銀決定会合で「ETFの買い入れを原則年6兆円としてきた購入額の目安をなくし、市場の状況に合わせて弾力的に買い入れる。」としたのですが、「日経平均株価連動型は外して、指数の構成銘柄が最も多いTOPIX連動型のみ」と変更した事で、日経平均寄与度の高い【9983】ファーストリテイリングなどの値がさ株が売られた事で、一時600円近い下げ幅。
大暴落!!【9983】ファーストリテイリング
大暴落!!【9983】ファーストリテイリング
日経平均株価は【9983】ファーストリテイと【9984】ソフトバンクグループの2銘柄で約267円分押し下げる状況となったわけですが、TOPIX連動型に一本化した事でTOPIXは前日+3.70ポイントの2,012.21ポイントと9日続伸し、連日でバブル崩壊後の高値を更新となっています!
ハッキリ言いますが、これは正直思いますが、「今回の日銀のETF点検は良い傾向」って感じしてるんですよね!
そもそも馬鹿みたいに超大型株ばっか資金が流れて、日経平均株価は上昇しているのに、なんか恩恵ないなぁ~って思っていた投資家は多いでしょうからね!
買い入れの上限である年12兆円は維持しているわけですし、流れとしては寄与度の高い大型株は売られて、中小型のバリュー株が上昇していく感じしています!
まだまだ上昇の期待ができるのは「銀行株」とみています!
長期金利は従来プラスマイナス0.2%程度としていた変動幅を同0.25%程度と若干広げ、声明文に明記していますが、「金利を変動しやすくして、金融機関が国債売買などで収益を上げる機会を広げる」と言ってます。
さらに、将来のマイナス金利深掘りを可能にするため、金融機関に上乗せ金利を付ける制度など銀行を支援をするとの事ですので「銀行株」にとっては恩恵は強いですね!
銀行株と言えば、景気敏感の割安株の筆頭とも言えるセクターですので、今のバリュー株への流れも後押しもきていますので、銀行株はここからも上昇していくとみていますよ!
株イナゴ注目!銀行株【8331】千葉銀行 日足チャート
千葉銀行は、銀行業務及び金融商品・サービスの提供する千葉県最大の地銀大手です。
銀行と言えば、【8306】三菱UFJや【8316】三井住友FG、【8411】みずほFGなどの三大メガバンクが頭に浮かぶわけですが、三菱UFJ、三井住友FGちょっと重すぎる感じしますし、みずほFGは不祥事ばかりですからね~。
かと言っても、余りにも時価総額の小さい地方銀行を選ぶのも急落した時に怖いという感じですので中々どれがいいかって迷うところありますが、「チャート、時価総額、先々の伸びしろ」など総合的に見たところ、【8331】千葉銀行がかなり良さそうと見ています。
まず業績面ですが、2月5日に発表した21年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比1.3%減の581億円となり、通期計画の695億円に対する進捗率は83.7%と5年間の平均でも同水準と安定しています。
ホルダーの積極的な還元姿勢もあり、今期配当を2円増額修正を発表していましたが、3月17日には「優待品贈呈」など株主優待制度を拡充しています。
チャートもグイグイと強い上昇を続けていますが、信用倍率0.16倍と空売りがこれでもかってくらいパンパンに詰まっているんですよね!
【8331】千葉銀行 月足チャート
【8331】千葉銀行 月足チャート
日足だと過熱感は確かにありますが、月足を見ると上値余地は十分、マイナス金利などもあって銀行株自体が出遅れていた事を考えれば、伸びしろは十分あるって感じしていますよ!