2月27日(土) 仕事よん

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2021/02/27 - りす栗さんの株式ブログ。タイトル:「2月27日(土) 仕事よん」 本文:今日から火曜まで連続遅番なので、朝はゆっくりだが、夜のワインの量が増えてしまいそう。仕事行く前に近所のスーパーでワインを仕込んでおかねば。早朝に昨日の感染データを記載しながら、ドル円を売り増し。アメリ

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

2月27日(土) 仕事よん

りす栗さん
りす栗さん
今日から火曜まで連続遅番なので、朝はゆっくりだが、
夜のワインの量が増えてしまいそう。
仕事行く前に近所のスーパーでワインを仕込んでおかねば。

早朝に昨日の感染データを記載しながら、ドル円を売り増し。
アメリカがちと嫌な終わり方をしているのを見たものの、
日経先物や自分銘柄のニューヨークADRが下げ止まってる
風なのを確認。
この程度で安心してよいのかどうか、さっぱり分りませんが(^^);

みん株のランキングは予定通りなくなりましたが、ポイントや
アクセスなどの実績は残っているので、自分の足跡を確認
することはできますね。
関連銘柄
HOYA
タグ
#相場
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
りす栗さん
ヨッシーさん、おはようございます。

とくに宣言せずに買い控える、という作戦でしょうか。
購入を止める、とは言っていないので、まだ切り札として
残しておく作戦でしょうか。

個人的希望としては、ここまで買い込んじゃった分を、
焼却してほすいです。市場に戻すくらいなら、こんな
買いだめたらいかんですね。

りす栗さん
南極のペン銀さん、どうも。
わたしは事情通ではないので、日銀さんの説明の記憶から、
ETF購入の目的はお金を市場に提供することであり、株価の
下支えではないです。
なので、一定の購入条件のルールを決めて、粛々と実行する、
てえことなのでございましょう。

というわけでわたしら個人の事情とは直接リンクしないので、
不満も出ますがねー、仕方ない。

あとどうするのかは、「まだ言う時期ではない。」ってだけ
でして(^^);もちろん不安を煽るようなことはおっしゃい
ませんでしょうね。

yoc1234さん
おはようございます。

日銀ももう買わないので、

事実上緩和終了ですね。

米国なんて、何もしなかった。

緩和マネー吸い上げてるんじゃあ。
りす栗どの チト質問があるのですが日銀の買いは良いにしてもこの先も無尽蔵に買いこむのでしょうか。そしてその株はいつかは売るのでしょうか?そして株価が安かった時になぜ今のように買いこんで株価を下支えしなかったんでしょうか?

 ま。わたくしはチャートしか見ていないのであまり関係ないですが参考までに教えてやってくださいな。
りす栗さん
南極のペン銀さん、おはようございます。

おお、なんだか余裕のコメント。

昨日だけの買いなら余裕のはずが、こちとら含み損
たっぷりでございます。
銘柄はいつものをさらに買い増し(^^);
前日一部を利確しているので、買い直しと言えば
言えなくもないけど・・・

ともかく自社株買い銘柄なので、週明けに公表される
2月の実績を見ながら3月の値動きを楽しみにすることに
します。

金曜はひさしぶりの日銀501億円買いがあったのですが、
下がるときは焼け石に水ですねー。こういうときは、
1000億とか買っても予算十分のはずなのに奥ゆかしい。



 だはははは。。。。お仕事。おつかれさまです。

 おはようございます。わたくしは今日から3連休だもんね~。昨日は日経さん久しぶりの大幅な下落のようでしたね。市場を見る事が出来なかったのであとから見てびっくりです。ま。持ち株は含み益が多少減った程度で済みました。やれやれですわ。

 で、逆張り大好きのりす栗どのは何か買われたのですか?ま。1,200円日経が下落したとはいえ30,160円中の1,200円ですから大したことがないと言えばたいした事ないですからね~。問題はここから先です。 昨夜の先物は反発してますが徐々に反発する力が弱まっているようでしたね。この先どちらに向かっていくか分かりませんがか来週は目が離せませんね。
りす栗さんのブログ一覧