2021.01.30
株価は一直線に上昇しない。いくらでもいいから買うっていう狂乱状態になっても、どこかで風向きが変わる。十分儲かったし売るしぃって人と、上がりすぎてコワイって人が、一定数出てくる。
ボロクソだった頃のあっちがわかっていなかったのは、ただ知っているだけでは使いこなせないってことだ。
出てくれば、上昇の勢いが鈍る。
イケイケドンドンで上昇していたのに高値をぬけなくなってきた、切りのいい数字近辺でモタモタしだした、抵抗線で頭を打たれている。
この手のことを察知したら要注意だ。株価は、横這ってから反対方向に動く。知ってるだけの人は沢山いる。
自分が知ってることを確認するだけで、危険は減る。ボロクソだった頃のあっちがわかっていなかったのは、ただ知っているだけでは使いこなせないってことだ。
もう一押し、確認する。チャートを見て、本当にそうなっていると、確認する。
この一手間が、しゃれにならんぐらい自分を助けてくれる。
ドツボ経験者は語る。あっちのことだ。