キリンが「本麒麟」好調で11年ぶりアサヒを抜きシェア1位

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2021/01/08 - TAROSSAさんの株式ブログ。タイトル:「キリンが「本麒麟」好調で11年ぶりアサヒを抜きシェア1位」 本文:ビール大手4社の2020年のビール系飲料の販売実績が8日、出そろい、各社公表の数量を基に推計すると、キリンビールが11年ぶりにアサヒビールのシェア(市場占有率)を抜いて首位になったようです。2020年

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

キリンが「本麒麟」好調で11年ぶりアサヒを抜きシェア1位

TAROSSAさん
TAROSSAさん
ビール大手4社の2020年のビール系飲料の販売実績が8日、出そろい、各社公表の数量を基に推計すると、キリンビールが11年ぶりにアサヒビールのシェア(市場占有率)を抜いて首位になったようです。

2020年は、新型コロナウイルスの感染拡大で、飲食店向けの樽や瓶商品の需要が落ち込み、こうした分野に強いアサヒに逆風となったようです。
キリンは第3のビール「本麒麟」の販売が好調でしたが、市場全体では、前年比9%減となったそうです。

飲食店向けの苦戦が予想されるため、各社は家庭向けの缶商品に注力する考えのようです。

10年以上もアサヒがトップシェアだったんですね。
「本麒麟」はまだ飲んだことはないのですが、これだけ売れているということは、CMのとおりうまいということなんでしょうかね。

2503:2,292.5円、 2502:4,227円
関連銘柄
アサヒ キリンHD
TAROSSAさんのブログ一覧