嫌な予感止まらず。年内の株高は、ここらが終着駅か…

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

kensinhanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ3件目 / 全112件次へ »
ブログ

嫌な予感止まらず。年内の株高は、ここらが終着駅か…

政治家は一般社会的では通用しない言い訳がポンポン出てくるから驚きます。菅総理は専門家の意見を軽視し、Go To トラベルキャンペーンを断行し続けた結果、恐ろしい感染拡大を目の当たりにしています。
マスコミは、世論が早くも菅政権が支持率を落としていると報道し、菅総理の右往左往している様子がメディアに撮られていますが、感染予防対策が後手後手だと批判に晒され、菅総理もさぞや疲労困憊のことと心中お察しします。
東京都は17日の今日、新型コロナウイルスの感染者が新たに822人確認されたと発表しています。1日あたりの新規感染者数としては16日の678人を大幅に上回り、過去最多を2日連続で更新しています。
本日の日経平均は49円高となりましたが、これを受けて、流石にこの辺で一旦は上昇の終着駅かと思います。今日の終値での評価損益はこちらです。とうとう含み損になりました↓


株で稼ぐ Kensinhan の投資ブログ 株式投資評価損益

昨日の東証M:メドレー(4480)100株は売り急いだと反省しています。東証M:サイバー・バズ(7069)100株の方を切るべきでした。暴落にブレーキがかかりません。
一方、今密かに注目しているのが、東証1:コニカミノルタ(4902)です。赤字ですが、日足で上げており、順張り銘柄です。配当比率6%超えています。長期保有前提に検討します。もう、逆張りには懲りています。これから買うなら順張り銘柄の押し目買いだと思います。
現在、日本株は下記の2銘柄保有しています。
東証2:東芝(6502)200株東証M:サイバー・バズ(7069)100株 「下に~、下に~ 涙!」
このあと、22時30分には米新規失業保険申請件数や12月の米フィラデルフィア連銀製造業景況指数、11月の米住宅着工件数などが発表があります。また、明日は金融政策に変更はないとみられますが昼頃に日銀の金融政策決定会合の結果が発表されます。
ドル円が今にも102円台に入りそうな状況からすれば、何らかのコミットメントがでるかもしれません。円安になることを期待したいです。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ