信用取引残高のグラフ(R2.9.25現在)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2020/10/03 - 正坊さんの株式ブログ。タイトル:「信用取引残高のグラフ(R2.9.25現在)」 本文:東証の取引停止がまる1日には驚きました。でも、これがサイバー攻撃によるものだったら、日本の市場の信用はもっとヒドいことになったでしょう。その分、少しはマシなのか。新聞やTVニュースなどでは、システムを

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

信用取引残高のグラフ(R2.9.25現在)

正坊さん
正坊さん
東証の取引停止がまる1日には驚きました。でも、これがサイバー攻撃によるものだったら、日本の市場の信用はもっとヒドいことになったでしょう。その分、少しはマシなのか。

新聞やTVニュースなどでは、システムを再起動すると注文がチャラになって大混乱するので再起動をしなかったとのこと。
システムがおかしくなったときの再起動なんてごく普通と思っていたけど、注文がチャラになるというのが、どうにも分からない。
アタシのパソコンと比べてもしょうがないけど、誰か開設してくれないかなあ・・・・

で、9/25現在の信用取引残高のグラフです。

  

買い残が少し増加、売り残は株数が少し減って金額が少し増加ってとこ。信用評価損益率はコロナ前にもどったかなというところですね。



2件のコメントがあります
1~2件 / 全2件
正坊さん
おはようございます

まず先に誤字の訂正をば

誰か開設してくれないかなあ
「開設」→「解説」  でした  

万が一、システムがトラブったら予備の機器が作動する筈が、予備の機器も作動不能とは情けないですね。

予備機への切り替えなんかは検証や訓練をしているはずですけど、人間のやることだから100%完全は望めないっていい事例ですかね。

それにしても、再起動で注文が消えるってことが全然納得できないです。


こんこん。

サイバー攻撃なら日本市場を狙うより、ハーウェイへの規制を強化したNY市場が効果的でしょう。

東証取引所へ機器導入の富士通が、サイバー攻撃には触れず、あくまでシステムトラブルで原因不明と証言していますから。

>システムがおかしくなったときの再起動なんてごく普通と思っていたけど、注文がチャラになるというのが、どうにも分からない

万が一、システムがトラブったら予備の機器が作動する筈が、予備の機器も作動不能とは情けないですね。
正坊さんのブログ一覧