相当悪い数字にびっくりして下げた米国株。
一方、トヨタやホンダは中国で2桁以上の伸びに。
日産はマイナス圏。
いい車を作らないとだめだね。
ただ明日はどうなるかわからん。
やな金曜日だ。
歯医者に行ききれいにしてもらう。
30分の拷問。
寝れない。
米ISM非製造業指数、8月は56.9に低下 予想やや下回る
2020年 09月 3日
[ワシントン 3日 ロイター] - 米供給管理協会(ISM)が3日発表した8月の非製造業総合指数(NMI)は56.9と、7月の58.1から低下した。経済再開や財政刺激策の効果が薄れている可能性を示唆した。記事の全文
フェイスブック、米大統領選の直前週に政治広告を制限
2020年 09月 3日
[サンフランシスコ 3日 ロイター] - 米交流サイト大手フェイスブックは3日、米大統領選の投票日である11月3日までの週に政治広告を制限すると発表した。誤った情報の拡散や選挙への介入を防ぐ狙いがある。公式な選挙結果が出る前に勝利宣言した候補者や陣営の投稿に注意喚起のラベルを表示する方針も示した。
英、米との通商協議を8日に開始=閣外相
2020年 09月 3日
[ロンドン 3日 ロイター] - 英国のグレッグ・ハンズ通商担当閣外相は3日、米国との通商協議の新ラウンドが来週開始されると明らかにした。
コロナワクチンの有効性、10月末までに判明へ=米ファイザー
2020年 09月 3日
[チューリヒ 3日 ロイター] - 米製薬大手ファイザーは、開発中の新型コロナウイルス感染症ワクチンの有効性について10月末までに判明する見込みとし、有効性が確認されれば、直ちに承認申請を行うと発表した。
米労働生産性、第2四半期改定値10.1%上昇 約50年ぶり高い伸び
2020年 09月 3日
[ワシントン 3日 ロイター] - 米労働省が3日発表した第2・四半期の非農業部門労働生産性(改定値)は、季節調整済みの年率で前期比10.1%上昇し、1971年第1・四半期以来の高い伸びを記録した。
英EU交渉、ノーディールの可能性は3分の1=JPモルガン
2020年 09月 3日
[ロンドン 3日 ロイター] - JPモルガンのアナリスト、マルコム・バー氏は、英国が年末に合意がない(ノーディール)まま欧州連合(EU)を離脱する可能性は約3分の1と予想した上で、今後数カ月の交渉次第ではそのリスクがはるかに高まるとの見方を示した。
ホンダと米GM、北米向け車両で協力合意 提携強化
2020年 09月 3日
[3日 ロイター] - ホンダと米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)は3日、北米でそれぞれのブランドで販売される車両について協力することで合意したと発表した。環境に優しい車両への需要に対応するため技術と開発コストを共有する圧力が高まる中、提携関係を強化する。
米国株式市場・序盤=ナスダック軟調、ハイテク株に売り
2020年 09月 3日
[3日 ロイター] -
株価 前日比 % 始値 コード 時間
ダウ工業株30 29187.08 +86.58 +0.30 29090.70 9:48
種
前営業日終値 29100.50
ナスダック総合 11876.77 -179.67 -1.49 11861.90 9:32
前営業日終値 12056.44
S&P総合50 3560.23 -20.61 -0.58 3564.74 9:32
0種
米貿易赤字、7月は18.9%増の636億ドル 08年7月以来の高水準
2020年 09月 3日
[ワシントン 3日 ロイター] - 米商務省が3日発表した7月の米貿易赤字は前月比18.9%増の636億ドルと、2008年7月以来の高水準となった。輸入の伸びが過去最大となった。貿易が第3・四半期の経済成長率の重しになる可能性がある。
ロシア、反体制指導者襲撃の関与を否定 制裁導入の根拠にならず
2020年 09月 3日
[モスクワ/ベルリン 3日 ロイター] - ロシア大統領府は3日、同国の反体制指導者アレクセイ・ナワリヌイ氏に神経剤「ノビチョク」が使用されたとドイツが発表したことについて、ロシア政府には責任はないとし、この件を巡り制裁を導入する根拠にはならないとの見解を示した。
トップニュース
ホンダと米GM、北米向け車両で協力合意 提携強化 2020年 09月 3日米失業保険申請88.1万件、前週比13万件減少 なお高止まり 2020年 09月 3日仏サノフィと英GSK、コロナワクチンの臨床試験開始 2020年 09月 3日米貿易赤字、7月は18.9%増の636億ドル 08年7月以来の高水準 2020年 09月 3日米アマゾン、英国で7000人を追加で正規雇用へ 2020年 09月 3日
東証1部 出来高
会社名現値前比%出来高
株式会社みずほフィナンシャルグループ144.40+1.1992,866,000
株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ440.80-0.0547,307,200
JXTGホールディングス株式会社410.40-0.159,800,200
株式会社東芝3,130.00+4.333,320,500
株式会社IHI1,576.00+2.142,125,600
日本郵船株式会社1,678.00+0.601,507,900
株式会社商船三井1,961.00-1.06844,900
株式会社キムラタン28.00+0.00486,500
宇部興産株式会社1,906.00+1.11273,700
ティアック株式会社111.00-0.89112,000