マイ・メモ(2020年 9月)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

さらにお得なキャンペーン!

資産形成応援キャンペーン

期間内であればいつでもエントリーOK

2020/08/31 - kabukabumanさんの株式ブログ。タイトル:「マイ・メモ(2020年 9月)」 本文:安倍首相の辞任発表を受け、9月SQは波乱の展開になるかも知れません。ただ与党と野党の政権交代ではないので後任の首相が決まれば直ぐに落ち着きを取り戻すとは思いますが。。。ところで株価の構成要素は政治と経

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

マイ・メモ(2020年 9月)

kabukabumanさん
kabukabumanさん

安倍首相の辞任発表を受け、9月SQは波乱の展開になるかも知れません。

ただ与党と野党の政権交代ではないので

後任の首相が決まれば直ぐに落ち着きを取り戻すとは思いますが。。。


ところで株価の構成要素は政治と経済だと言われますが

東京市場を牛耳っている外国人は政治の混乱や空白を嫌うため

後任の首相は安倍政権を最も波風立たせずに引き継げる人物が望ましく

個人的に思う第一候補は安倍首相と二人三脚で政権を運営して来た人物です。

但しコミック好きのあの御方ではありませんのであしからず(^_^;)


一方、米大統領選挙も予断を許さない状況ですが

最終的には前回も今回も対立候補に恵まれた(恵まれ過ぎた?)

強運の持ち主に軍配が上がるのではないかと予想しています。

しかしそうならなかった場合のNY市場は

かなり大きな調整を余儀なくされると思いますが。。。。


因みに9月以降の投資戦略ですが

コロナ後を想定しIT化の気運が高まっているため

トランプ再選を前提に関連銘柄の押し目は中長期で狙ってみたいところです。


(まとめ)

日米の政局が不透明なのはマイナス要因ですが

緩和マネーの行き先は株式市場が80%近くを占めていることから

基本的に株価の上昇基調は変わらないと予想しています。


但し米中関係や中東情勢の緊迫化といった不気味なリスクが存在し

新型コロナワクチン実用化の遅延も無いとは言い切れないので

後半4ヵ月もヘッジを効かせながら、慎重な投資に徹するつもりです。


<今月の??>


元カノです「随分痩せたなあ」   今カノです (^┰^;)ゞナ~ンチャッテ

          

586件のコメントがあります
21~40件 / 全586件
たか○さん
日本では金のない時点でいきなり何千万もローンして、ローン返すために働く。これってなんかへんですよ
たか○さん
まあお金がある人と、一般のサラリーマンは別物です。一般的には最も大きく、都心では生涯の賃金の1/5くらいかな?持ちうるお金の大きな部分を使い家を買う。それがサラリーマンの夢として理想像が事前に刷り込まれてる。

私個人的な意見ではそんな大金を家に使うなら投資に回して利益で家賃払った方がいい。まあ極論ですが。今は投資で資金を増やし、しかるべき時にその時一番必要な家を買えばいいかなと思ってます。まあこれは人それぞれ。

>ある意味車を買うのも投資だし 家を買うのも投資


なるほど。だったら私は失敗ばかりです


私の場合家を建てた目的は、今すぐ自分が住む訳ではなく

親孝行の真似事でしたから

投資という意味では今のところ大失敗です。


新型コロナの影響もあって地価が下がっているためですが

今後大々的にリフォームをすれば

ざっくり見積もっても800万円以上かかりそうです。


住宅メーカーに聞くと、最近の新築物件は1000万円住宅がベースらしいので

それなら、いっそ崩して建て替えた方がマシ?という気にもなります。


まあ家を建てるということは老後の住処を確保するという安心感だけで

そこまで考えなければ一生借家住まいの方が金銭的にはお得かも知れません。


家に投資するのは、将来自分が凍死しないためと思うしかありませんねw

たか○さん
ある意味車を買うのも投資だし 家を買うのも投資。
しかし日本では これら以外の投資は否定されている。

まあ日本の固有の文化がもたらすものかもしれませんが。
やはり世界を相手にするには しっかりとこの辺の教育が必要と思います。
たか○さん
たぶん日本は そのうち 世界に散らばっている日系人の日本への永住を緩和すると思います。まずはそこからスタートすると思います。

逆輸入ですね。
すごく 都合のいい話だけど。

世界の移民を受け入れるには一番ハードルの低い部分だと感じます。

日本の教育の失敗の中にこれもセットなんですが 投資への教育の不足と並び なぜか マイホームを買うという意味不明な投資教育がなされています。

サラリーマンになり マイホームをローンで買い ローンを払い終えてサラリーマン生活を終える。

超つまらない発想ですけど これこそ日本の教育なんです。
家を買うという行為が固定資産を買う投資活動であるという認識なしに正しいと思い込んでる。

株式投資に関して日本は明らかに投資後進国ですね。

恐らく原因は勤勉な国民性にあると思います。

汗水流して稼ぐのが当たり前で不労所得は悪みたいな。

言い換えると「投資家=ギャンブラー」的な感覚ですね。


その結果、東京市場は外国人のオモチャにされ

国益を損ねているだけの様な気がします。


一方、たか〇さんが仰る様に、日本は少子高齢化が急速に進み

働き盛りの人口が減少し、現在の年金制度は崩壊しかねない。

そこで必ず議論されるのは生産性の向上ですが

投資によって外貨を稼ぐという発想は殆ど無い様な気がします。


個人的には世界に通用する国内投資家を養成し

投資によって外貨を稼ぐ新しい組織作りを行うべきだと思います。


たか○さん
JMCって20年チャート見るとどう見ても倒産しない限りは 底値近いですよね。
特に次世代自動車には必須の技術だと思うし。それに電気自動車は 既存の者より寿命が短いのでモデルチェンジも増えるでしょうし いいとは思うんだけど 買うタイミングをミスりましたが。
たか○さん
冷静になると 日本の社会保障はかなりバブル時代の内容を引っ張っていて 人口構造も社会的な構造も変わってきてるので 維持するのは無理に近いかなーと思い始めました。

政府としてそこを下げると 支持率にも影響がありますから 堅持するのならば 投資などでお金を延々と増やすしかない。しかし 自国の株を大量に買っている時点で売れないので微妙ですね。配当をせいぜい回すくらいしかできないでしょう。

となると 海外の株を買って 儲けるという道も同時に強化すべきでしたよね。まあ 投資の実力としては 恐らくかなりのスキル不足とは思いますが、日本のためならと立ち上がる実力派の投資家もいると思うのですが。

どうなんでしょうか。妄想ですけど。

マイルド。さん たか〇さん お疲れ様です。


株価はやはり政治と経済で決まると思います。

ただ今年は新型コロナ感染のパンデミックという予期せぬ出来事が原因で

株価そのものが迷走している気がします。


無論世界的な金融緩和もその一因ですが

ランナーズ・ハイにも似た過熱相場には限度があると思います。


ここは初心に帰ってファンダで買いヘッジで保険を掛けるという

基本的な投資スタンスに徹することが大事だと考えています。

たか○さん
個人的には 政治や 経済的なニュースでは株は動かないんじゃないかなと。コロナで痛いほど痛感しました。
コロナの時に数値が効かなくなったので 数値を改良してテクニカル ファンダ両面から相場を数値化する道を選びましたが現状はそこそこ強いけど天井示唆 という雰囲気です。

まあそれに合わせた投資をしていきます。まあしかしチャート派なのでチャート重視で銘柄を入れ替えていきます。
おはよう御座います、上のたかさんの意見に6票、、。
弱い順に切り捨てた、平成のつけ、いずれ来ると、確信してます。

おはようございます。


確かに予想してもあまり意味は無さそうですね。

こうい時は出来るだけ大人しくして置く方が賢明かと。


因みに日経平均、TOPIX共に5日線と25日線に挟まれていますので

このまま揉み合いが続くか、それとも何方かへ抜けるかによって

相場は大きく変わりそうです。


私は調整する可能性が高いと予想していますけど。

ガスクソミクスで株価が上がるとは考え難いのでw


たか○さん
富裕層の増税は経済を結果 活性化する気がします。

経済はお金の流れですから。
富裕層優遇して 国民からお金を吸い上げ続けた結果日本はGDPが30年も停滞してしまった。これだけが要因ではないけど。でも大きな要素かと。

結局国民の多数派が潤い お金を使うことが経済に重要ですから 少数派への優遇より 多数への優遇 少数への負担増のほうが経済は回り 結果 富裕層も利益は減っても安定するし 攻め方によってはより儲かるはずです。目先にとらわれた政策を続ける限り日本に未来はないでしょう
たか○さん
正直月足で見ると どっちに行くのかさっぱりわからなくなりました。もう予想は無意味になっている感じ。自分の中で。

普通に見ると調整なんですけど。上に行くとクッソ強いチャートになるし。
このタイミングで大統領選とかできすぎ。
たか○さん
おはようございます。

逆日歩も低くなったし空売りは溜まってない。下がる要素もそれなりにありそうだけど、流石に中国の緩和で売るのは危険かなーと。多分中国はバイデン勝利確信してるのかな。トランプ手助けではなく。中国関連はしばらく強いかも

中国本土市場は政策期待で買われましたね。


一方NY市場は株価とVIX指数が同時に上昇し、金も原油も下落。

米国株は完全にイカレてますw

たか○さん
なんか中国が地味に金融緩和をやったみたいです。

たか〇さん 一歩さん お疲れ様です。


バイデンは法人と富裕層の増税をやると言っていますし

副大統領候補も同様の発言をしています。


無論就任後すぐに実行することはないと思いますが

バイデン氏が勝てば、市場は即刻織り込みに行くと考えています。


現在米国株が強いのは一歩さんの仰る様に「上がるから買う」

恐らくそんな理由からではないでしょうか。

つまりバブルそのもだと思います。


ところで今年の冬は、ただの風邪もインフルエンザも

罹って発熱すると周囲から除け者扱いされそうですね。

0君さん

こんにちは


最近はなぜ上がるのか?


なぜさがるのか?


それがまったくわかりません。


新興は上げているから買うだけが理由みたいな気がします。


もうほとんどバブル状態みたいな気もします。


お二人とも気を付けて下さい。


私は相変わらずに空売りで勝負です。



たか○さん
BBSECやっぱり上がった。
ラッキー
kabukabumanさんのブログ一覧