エアコンや家電など購入

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2020/08/13 - I SAY企画プロダクションさんの株式ブログ。タイトル:「エアコンや家電など購入」 本文:夏の暑さに耐えきれ無くなる前にエアコンを買い替えました。私の側に住む住民はエアコンを嫌って扇風機で過ごしています。年配の方は扇風機や銭湯の湯船の熱さに拘って体温を上昇させる年配の方がいます。夏の暑さを

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

エアコンや家電など購入

夏の暑さに耐えきれ無くなる前にエアコンを

買い替えました。私の側に住む住民はエアコンを

嫌って扇風機で過ごしています。年配の方は扇風機や

銭湯の湯船の熱さに拘って体温を上昇させる年配の方が

います。夏の暑さを乗り越える英知の知恵なのでしょう。


関連銘柄
ビックカメラ
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
弥吉さん、こんばんは、コメント感謝します。

都会の熱波は道路やコンクリートの建物が熱せられ

高温になっていると思っています。今日は冷房が効いてない

トイレに行った時に玉の様な汗が噴き出てました。

昼に家に帰って来て着替えました。
こんこん。

都会のヒートアイランド現象は想像以上に気温を上げると言います。

珈琲を飲みに行くにも、そばを食べに行くのも命がけですね。

エアコンを買われたのは良い選択肢の一つだと思います。
あずささん、こんばんは。コメント感謝します。

トットは家族の一員なので、気を使ってエアコンで適温を

保っているのでしょうね。トットは幸せを感じている事でしょう。
シュシュママさん、こんばんは。コメント感謝します。

私は今日の銭湯で熱い湯船で水で温度を下げていたら

湯船の温度を下げるなと年配の方に怒られました。

そして近場の住民でエアコンを嫌っている方がいます。

私も熱中症に気を付ける様に言ってますが、聞かない

様です。

今晩は、プロダクションさん。

この猛暑で扇風機では・・・・・大丈夫なのでしょうか?

我が家はトットがいるので1年中リビングはエアコンを
つけたままです。
私が寒がりなので、、、高めの設定ですけど


こんばんは!

高齢の方がエアコンを使わずに熱中症になる方が多いですね。

最近のものは、電気代も安いので、長時間つけでもいいですね。
I SAY企画プロダクションさんのブログ一覧