8月5日(木) 悪魔のサンドウィッチ解消

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2020/08/05 - りす栗さんの株式ブログ。タイトル:「8月5日(木) 悪魔のサンドウィッチ解消」 本文:夜中の内にドルショートの残りが利確できていた。買いポジの含み損解消はいつの日か・・・今回下押しした理由はよく分らないが、上下してるだけなら、次はまた買い増しか・・・・

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

8月5日(木) 悪魔のサンドウィッチ解消

りす栗さん
りす栗さん
夜中の内にドルショートの残りが利確できていた。
買いポジの含み損解消はいつの日か・・・

今回下押しした理由はよく分らないが、上下してるだけ
なら、次はまた買い増しか・・・・
タグ
#為替
19件のコメントがあります
1~19件 / 全19件
りす栗さん
ロデムさん、おはようございます。

おお、なるほど。地球温暖化による伝染病感染源の蔓延、
というようなことなのですね。
2020年という数字は、「遠い未来」というくらいの
意味だったのかもしれませんが、その未来が来ちゃったのですね。
中国は何年かに一度、感染症のもとを生み出しているから、
だんだん当たる確率は上がっていたのか・・・・?
1990年の岐阜新聞の見出しだって。恐ろしい符合ですね。
りす栗さん
> WHOが2020年に感染症が広がると報告

そんな予言があったのですか。ふーむ。
ノストラダムスみたい。

りす栗さん
とはいえ、やはり、副作用はあると思われ、
使い方には要注意、というのは変わらないでしょうね。

どこの新聞か忘れましたが、過去の新聞記事でWHOが2020年に感染症が広がると報告したという記事がネットにありましたね。
コロナとは違うものですが、恐るべし当時のWHOという感覚でした。
りす栗さん
友一さん、こんばんは。

なるほど。そのあたりはわたしも聞きました。
とくに、自分の肺に行き着く可能性を減らす、というのは
いい感じですね。
それだと、逆に、なぜ、WHOはわざわざネガティブな
指摘をするのでしょうね。よいところをとらえるという
考え方もあるだろうに。
まぁ、WHOといえば、2月にはマスクは意味ない、と言って
いたひとたちですからね~。



あのね。口の中の菌は滅菌出来るので、移すのを減らせる、又は、口の中で増殖した菌を、ごくんと肺に送ってしまって、重症肺炎になる人を、100人で2〜3人でも減らせれば、ずいぶん違うとかと、、、ね。
りす栗さん
いッ歩さん、こんばんは。

そうですね。根拠はない、もしくは薄弱でしょうね。

でも、なんであんなに府知事が主張を頑張るのか不思議。

寝不足で狂っちゃったのかも。

情緒不安定とかになってないか、誰か診てあげてー。

0君さん

WHOがだめ出し


科学的根拠なしと

りす栗さん
ヨッシーさん、こんにちは。

何事も過ぎたるは及ばざるがごとし、でしょうね。

トランプさんが冗談で
「消毒薬飲んでウィルス退治できたらいいのに。」
と言ったら、本当に飲んだアメリカ人いたらしいから、
吉村さんも気をつけないと。
まさか、うがいで効くなら、飲んだらもっと効くかも、
というイソップ物語のような人が居るかどうか・・・・

いずれにしても、早晩訂正せざるを得ない事態になると思う。

yoc1234さん
こんにちは。

あれ毒だから効くけど、人間も死ぬちゃう。

自分は嫌い。

アレルギーあるから。

ドルは実力は60円です。

買わないほうがいい。
りす栗さん
マイルドさん、おはようございます。

レンジでしょうかね(^^);

でも、なめとったら痛い目見るので注意しときます。


りす栗さん
一歩さん、おはようございます。

ドル買いはゆっくりいたします。

おはようございます、リス栗先輩、なんとかしますね、ははは。

0君さん


おはようございます。


うがい薬の件は早めに訂正した方が良いと思いますが


ドル円は再び104円を目指す方向かと

りす栗さん
今朝のモーサテ予想レンジは。

ドル円 105.0~106.3円。
日経平均は 22300~22700円。
やや上を指向しているか?
円高警戒ちう。
りす栗さん
朝ははよから、ドルの打診買い。
(常駐悪玉菌持ってるのでナンピンのようなものだが・・・)

りす栗さん
いつも冷静な大阪府知事にしては、えらく
気合いが入っていた。
なんにでも頼りたい気持も分るけれど、うがい薬も
使いすぎには要注意のようだ。

普通に口腔内にいてよい常駐菌(?)まで死滅してしまう、
のは悪影響もありそう、とか。


りす栗さんのブログ一覧