やっと届いた給付金

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2020/07/28 - 正坊さんの株式ブログ。タイトル:「やっと届いた給付金」 本文:例の一人10万円の給付金ですが、今日、やっと大田区から入金お知らせの葉書が届きました。「やっと」というのは、申請を送ったのが6月初めだから。あんまり通知が遅いので、

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

やっと届いた給付金

正坊さん
正坊さん
例の一人10万円の給付金ですが、今日、やっと大田区から入金お知らせの葉書が届きました。「やっと」というのは、申請を送ったのが6月初めだから。

あんまり通知が遅いので、郵便事故で届いていないんじゃないかと心配し先週コールセンターに電話したけど、混みあっていて電話は全然つながらず。

弟も同じ大田区だけど、あっちは先週申請したくせに今日通知が来たらしい。
いったい、どんな仕事をしているんだか>大田区
大田区は23区では人数が多い方だからある程度はしょうがないのか・・・・。

この給付金、アタシとカミさん・息子の3人分だけど、使い道はもう決まっていて、
①クーラーの買い替え 
②ガスコンロの買い替え
③キッチンの換気扇の買い替え
です。
いずれも20年以上前のもので、動かなかったり調子が悪くなっていていたりしている。
残った分は3人で山分けだけど、いくら残るかなあ。


タグ
#給付金
8件のコメントがあります
1~8件 / 全8件
正坊さん
田舎野友一さん  こんにちは

クーラーがなんともない方はぜひ給付金で株を買ってください
経済の活性化になり、安倍ちゃんも喜びまっせ


オッハーでございます(*-ω-)(*_ _)ペコッ

っで、おらなんかキャシーとおらの分、、、もう2倍3倍に
ギャハハハハ・・・・ _(_ _ )ミ☆ バンバン!

い゛、、、嘘つくな・・・・デスッテ (--;)ワカリマスっっw
正坊さん
nyajyaraさん  おはようございます

いずれも30年も持っているのは素晴らしい。電気製品て、当たり外れがありますよね

まだ25年程度ですね。さすがに30年はどうでしょうか
でも、玄関や廊下の電球も取り換えた覚えがないので、やはり25年ほどもっているようです
それとも取り換えたのを忘れているのか・・・・

乾燥機はこの前ダメになりました
幸い浴室乾燥があるので、こっちは買い替えしないでよさそう

>うちは10万円だけたから、ワンコの餌代できえていくかな。

10万円をワンコのえさ代に使うと、けっこう贅沢させてあげられるんじゃないでしょうか


正坊さん
yoc1234さん  おはようございます

こっちは6/26に来ました。

けっこう早いですね。大田区は人が多いから遅くなったのかな
申請書が来たのも6月初めですからね

>クーラーの買い替えですか?

普段ほとんど使わないけど、最近息子がときどき在宅で仕事をするので、このさいなので壊れたヤツの買い替え
息子が使うときは電気代として1日100円くらい取ってやろうかと算段中です


nyajyaraさん
こんばんは。

いずれも30年も持っているのは素晴らしい。電気製品て、当たり外れがありますよね。
うちは、オーブンレンジが7年ちょっとで、焼きが甘くなり買い替えました。

30万円は良いですね。
うちは10万円だけたから、ワンコの餌代できえていくかな。
今朝もチキンとカッテージチーズでは食べず。

お散歩後、オージービーフをたくさん焼いて、今朝食べなかったチキンの横に添えたら、ほとんど全部食べました。
残したのは、想定外のビーフで、外側だけ焼いて中は生の物、8個。
焼き方にもうるさい犬です。トイレは覚えられないのに。
顔と性格は良いけど、頭は悪い。

あとで、焼き足してお皿に入れておこうと思います。
yoc1234さん
こんばんは。

こっちは6/26に来ました。

おそいですね。

クーラーの買い替えですか?

いいですね。

電気やさん大忙し。

さあどこに寄付するか。
正坊さん
こんばんは

弟がもらったのは持続化給付金だったそうです。弟も一応は、自営業の端くれなので。

>僕はとっくに届いて使ってしまいました。(>_<)

半分くらいは鰻に化けたものと推察します
まあ、それが本来の使い方かと



こんこん。

やっと届きましたか。

少し遅すぎましたね。

でも まだか、まだかの楽しみが亡くなりましたね。

僕はとっくに届いて使ってしまいました。(>_<)
正坊さんのブログ一覧