Boys Don't Cry

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2008/10/10 - イカのおすしさんの株式ブログ。タイトル:「Boys Don't Cry」 本文:今週はもう毎日大変で・・・ なんだかすごく老けたような気がします。ロイターでもこんな特集をやってました

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

Boys Don't Cry

イカのおすしさん
イカのおすしさん
今週はもう毎日大変で・・・ なんだかすごく老けたような気がします。ロイターでもこんな特集をやってました http://jp.reuters.com/news/pictures/slideshow?collectionId=2347&galleryName=All%20Collections#a=23 23番目の女性はなかなかcuteですね。僕は今日結構損切りしたので涙目です!

今日の相場は先物のストップ安気配とかサーキット・ブレーカー発動とか見どころはたくさんあったのですが、微妙に戻してる銘柄もあってちょっと判断が難しい感じでした。積極的な買い手はいないはずなので買い戻しですかね~。日中にボラがあるとデイトレがやりやすいのだけが救いです。

REITにも注目していたんですが、ニューシティの破綻が影響してひどい売られ方でした。財閥系のとかは戻してるのもありましたがまだまだ疑心暗鬼な状態が続きそうですね。カオスです。

と言うか、今いろいろとスクリーニングしていたら、どれもこれも安く見えてもう何買って良いか分からない状態ですね。バリュー投資家の人はこう言う時何買うんだろうと思ってしまいました。需給には勝てないのでしばらくは大きく動けませんが、ガツンとリスク取って見ても良いかなと思っています。
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
>みやまな鉄砲長さん

こんにちは。現金が余ってますし僕は気合いで買いますよ!買ったらしばらく放置でしょうね~。とりあえずインカム狙いのから買って行きます!
こんばんはーイカのおすしさん

>需給には勝てないのでしばらくは大きく動けませんが、ガツンとリスク取って見ても良いかなと思っています。

とは言ってもなかなか動けないんだなぁ。。。
見てるのは、今まで単元未満株で少なかったような
よさげな銘柄をおさらいしたりはしてたりもします(^^ゞ
>揚げ玉と天かすさん

こんにちは。もう大人ですから、一人で歩いて行かなければいけませんね~。損切りは慣れっこですが、こうも相場が荒れ続けると気持ちが萎えて来ますよ。

今は大きなリスクを取れる状況では無いのですが、連休中にじっくりと今後の戦略を考えようと思っています!

>Zephyrさん

こんにちは。ホントに今の相場は今までの常識が通用しなくなっていますね~。この理論上は何万?何億?分の一回の出来事でやられてしまう事は多そうなので恐ろしいです。

売りも尽き、買いも入らない無人島状態になった時がチャンスなんじゃ無いかと考えています!出来高、ボラティリティに注目ですね。

>コバサン310さん

こんにちは。タイトルは映画のタイトルですね http://movies.foxjapan.com/boysdontcry/main.html

今の相場みたいな見てると辛くなる映画です・・・

僕も電力株でも買ってしばらくは放置する予定なので、競馬へのウエイトを高めるかもしれません!
(退会済み)
どうも

タイトルはキュアーの曲名ですか?

私は、株の方は塩漬けというか、冷凍保存です。
追加投資せず、チマチマ競馬とかやるつもり。
ZEPHYRさん
 イカのおすしさん、こんばんは!
 ロイターの映像は顔か頭に手を当ててる方が多いですね~。相場はもうパニックです。私すでにロスカットしましたが、高い授業料でした(涙目)、踏み切るまで2日考えましたもん。
 海外もNYなんか最後まで分からない状態で、高校野球か!!と思ってしまいます。
 しかし、冷静に考えてみれば、買い手(外国証券)がいなくなり、評価損率みたら個人も手が出ない、ファンドやヘッジは解約、で下げるのは当然ですよね。買いを入れてる人がいるからまだ値を保ってる訳で、大口が売り押しすれば「そして、誰もいなくなった」ってアガサクリスティの世界に入りそう・・・。
 私もこの週末は久々にスクリーニングしてみようと思ってます!では、今週もありがとうございました。よい週末をお過ごし下さいませ!!P.S.飲み過ぎには注意しましょう。(*'-')ノ~*マタネー*
(退会済み)
こんばんわ

なんかFergie&Sean Kingstonの曲みたいですね。

でも、その曲はBig girlsでしたけど。

大きくなった西洋人は泣けないそうです。
1人で歩いていかないといけません。


ということで、この相場に即座に対応したいですね。

僕も損切りしちゃいましたよ。

追いすぎが出てしまいまして。

利幅の出てこないとこで追わない、買わない。

流れを読んで即座に決断。(長中期は下げでしたが、今日ザラ場は上げ)
でも、売りの癖が出て、売りに有効な転換点で売りの指示を出してしまう。

流れを読むためにニュースなどに目を通す。

アノマリーや暦をチェック(連休前です)

などなど。

リスクを取ることも必要ですが、できるだけ減らしてからにしたいですね。
イカのおすしさんのブログ一覧