\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

雪風改さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ114件目 / 全498件次へ »
ブログ

解除!

とりあえず解除… いろいろあったが死者も少なく先進国では数字上では優秀だ。

今日は日経さんも上げてくれて… 持ち株の3666も大いに上げてくれた。

評価額コミの資産は3月の暴落以前を上回り、とりあえず最高になった。

損失を戻すのに2~3年は掛かると思っていたが2ヶ月ですんだ。

だが… ここから先は理屈では日経平均は上がりが厳しい状況になるように思えるが… とりあえず小型株を徐々に利確してきていたので… インフラ系の来期配当も出せそうな銘柄… 地味ではあるがNTTなど物色…。

ここから先は上下どちらに転んでも対応出来るように資金を多めに手元に置いて売り買いしたい。
2件のコメントがあります
  • イメージ
    パラちゃんさん
    2020/5/25 22:19

    こんばんわ! 

    >評価額コミの資産は3月の暴落以前を上回り、

    とりあえず最高になった。 


    アハハハ


    バンザーイ!  

    良かったですね!  



    おめでとうございまーす!  

    アハハハ!



    今後は、株価が騰がっても、下げっても・・・

    上手な投資運用で、更なる資産の増加になれば、

    素敵で「楽しい」かと思いまーす!  



    素敵な明日を、お迎えください。  



    デワ、お休みなさい!   

    アハハハ!

  • イメージ
    雪風改さん
    2020/5/26 06:41
    パラちゃんさん、おはようございます。

    お陰様で… 3月の暴落時に損切りしての買い直しが功をそうしました。

    ある意味、見切り千両だったかもしれません。

    問題のある企業は売られやすいので… 例え潰れない会社でも投資家にとっては厄介な状況になりえるので今回の件は良い勉強になりました。

    今の相場はどちらかと言えばバブル相場のように思います。

    主要国が巨大な財政出動をされてる状態で… インフレも含めて何年先かを折り込んで投資先に株を買ってるような気もしてます。

    因みに個人的には日本政府の財政出動は他国よりも低いようにも感じられます。

    いずれ為替が評価を下すようにも考えられるので前のめりにはならず投資に回していきたいと思います。
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ