モスラの歌  2年5月25日(月) 21時26分

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2020/05/25 - 堅実さんの株式ブログ。タイトル:「モスラの歌 2年5月25日(月) 21時26分」 本文:モスラの歌 ご存知、モスラ映画のテーマソングです。

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

モスラの歌  2年5月25日(月) 21時26分

堅実さん
モスラの歌 ご存知、モスラ映画のテーマソングです。 昨日、急に、浮かびました。人の脳は、おかしなもので、とんでもないことが、急に浮かびます。

振り返れば、子供が「モスラーや、モスラ・・・・」と、歌っていたのを、思い出します。フアンタジックな思い出です。



(クリックすると、ユーチューブが出ます。


https://www.youtube.com/watch?v=3jfWLo20sRI 



 



7件のコメントがあります
1~7件 / 全7件
堅実さん

美束  さんへ


ありがとう、御座います。


「日本語詞をインドネシア語に訳し、さらに架空の言語(この物語の舞台インファント島の言葉)風にアレンジしたもの。”とあります。」


そういう、事ですか。

何となく、不思議な感じ、呪文を唱えるような、神様にお願いするような、そんな感じがします。


いずれにしろ、不思議な歌ですね。




美東さん
藍川由美が歌っている「古関裕而歌曲集」(DENON COCO-80098)のライナーノートによると、”歌詞は、監督、プロデューサー等の合作によるもので、日本語詞をインドネシア語に訳し、さらに架空の言語(この物語の舞台インファント島の言葉)風にアレンジしたもの。”とあります。

堅実さん

おちゃちゃ  さんへ


まず、初めに、何とか、生きぬきましょう。


「モスラって

ウルトラマン?だったですか?
蛾のような怪獣?でしたっけ?(^^;
ザ・ピーナッツが歌ってました???」

モスラは、ゴジラ映画の、シリーズで出てきております。
始めは、モスラだけだったのですが、ゴジラと一緒に、何度も出てきております。正義の怪獣でしょうか。

歌っているのは、ザ・ピーナッツです。
この言葉は、インドネシア語らしいです。
しかし、なんとなく、呪文めいた、言葉ですね。
憶えるのは、苦労しますが、何となく、神様にお願いするような感じが致します。


モスラって
ウルトラマン?だったですか?
蛾のような怪獣?でしたっけ?(^^;

ザ・ピーナッツが歌ってました???
堅実さん

yoc1234  さんへ


有難う、ございました。

ただの、呪文ではなく、何処かの、言葉だと、思っておりました。

呪文にしては、出来が良すぎるので。



yoc1234さん
モスラ翻訳と検索すると、日本語に翻訳されたのが出ました。
堅実さん

堅実です。


この言葉は、インドネシア語なんだろうか。

インドネシアの人に、聞いてみたいです。



堅実さんのブログ一覧