三菱UFJが海外銀行株下落で3600億円の損失計上

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2020/03/31 - TAROSSAさんの株式ブログ。タイトル:「三菱UFJが海外銀行株下落で3600億円の損失計上」 本文:三菱UFJフィナンシャル・グループは、令和2年3月期連結決算で約3600億円の損失を計上するそうです。新型コロナウイルスの世界的な流行に伴い、海外の傘下銀行の株価が大きく下落し、ブランド価値に当たる「

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

三菱UFJが海外銀行株下落で3600億円の損失計上

TAROSSAさん
TAROSSAさん
三菱UFJフィナンシャル・グループは、令和2年3月期連結決算で約3600億円の損失を計上するそうです。
新型コロナウイルスの世界的な流行に伴い、海外の傘下銀行の株価が大きく下落し、ブランド価値に当たる「のれん代」の一括償却を迫られたようです。

インドネシアの「バンクダナモン」に関わる特別損失が確定したことに加え、タイとフィリピンの銀行でも計約1500億円の損失を計上するそうです。

三菱UFJは2月、令和2年3月期の純利益予想を従来の9千億円から7500億円に引き下げており、新型コロナの影響が続けば、業績が一層悪化する可能性もあるようです。

新型コロナが治まってくれば、状況は好転するんでしょうかね。
そうなればいいですけどね。

8306:403円
関連銘柄
三菱UFJ
1件のコメントがあります
1~1件 / 全1件
こんばんは。
UFJはそれでも、CPや社債や株で日銀が買い支えて現在を乗り越え
られる立場にありますが、小規模な会社はどうなって行くのでしょう
TAROSSAさんのブログ一覧