セブンが休校支援策として学童におもちゃと菓子を約14万個寄贈

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2020/03/19 - TAROSSAさんの株式ブログ。タイトル:「セブンが休校支援策として学童におもちゃと菓子を約14万個寄贈」 本文:セブン‐イレブン・ジャパンは、全国で休校が相次いでいることを受け、3月23日から国内26カ所の社会福祉協議会に菓子と玩具類を寄贈するそうです。寄贈された商品は、各地の社会福祉協議会を通じて国内400カ

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

セブンが休校支援策として学童におもちゃと菓子を約14万個寄贈

TAROSSAさん
TAROSSAさん
セブン‐イレブン・ジャパンは、全国で休校が相次いでいることを受け、3月23日から国内26カ所の社会福祉協議会に菓子と玩具類を寄贈するそうです。
寄贈された商品は、各地の社会福祉協議会を通じて国内400カ所の学童保育施設などに配布される予定とのことです。

学童で長時間過ごす児童が増えていることから、おやつなどの需要が高まっており、社会福祉協議会から支援の要請を受けて決定したそうです。

主な寄贈商品は、菓子類がセブンプレミアムの「素材の味を生かした皮付きポテトフライ」や「カリッと食感 バナナチップスチョコ」など約13万8000個、玩具類はカードゲーム、トランプ、将棋など約2000個で、食べきりやすい小物菓子と、施設で遊べる玩具類を選定したようです。

大手コンビニチェーンの休校支援策としては、ローソンが学童におにぎりの無償配布を実施しています。

良いことですね。
ただ、社会貢献においてもローソンに対抗しているかのようにも思えますね。

3382:3,563円、 2651:5,870円
1件のコメントがあります
1~1件 / 全1件
yoc1234さん
遅いですね。

トップがばかだとこうなる。
TAROSSAさんのブログ一覧