れいわ投資つれづれ草 パンデミック日記

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ほんま そうかいさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ27件目 / 全1393件次へ »
ブログ

れいわ投資つれづれ草 パンデミック日記

日本売り!?


 異次元の金融緩和といふけれど、これには前例がある。

けっしてアベノミックスの独創ではなひ。安部晋三総理の前に、前任者がゐる。その人の名は、アドルフ・ヒットラー。

ま、もふひとり知ってるけどね。


 ともかくも敗戦後のドイツでは、ウルトラ・マルク安。物価が天文学的に上がった。むかし、手押し車に馬鈴薯が一杯。これと引きかえに荷車一杯のマルクの札束が引き換えられるところを写したセピア色した写真が教科書に載ってゐた。


 ま、いくらパンデミックによるアベノミックスの蹉跌でも、そこまで円安には、ならなひだらふ。戦争に負けたワケぢゃあるまひし。

ただ日銀は、GDPの99%の円を發行してしまった。

これが円の劣化を招いた。海外勢の信用を無くした。

円は、売られる、むろん株も売られる、不動産も。

すなはち日本売りのはじまり~!

ゑ?もふひとりって誰なんだ?

それは、俺殿(おいどん)の郷里、薩摩国の西郷どんごわす。

西南戦争に際して、西郷どんが、發行した西郷札ごわす。

むろん紙屑。


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ