株を忘れないように

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

yuhsanさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ69件目 / 全396件次へ »
ブログ

株を忘れないように

皆さん…お久しぶりです。

前回の投稿が2018年9月ですから、かれこれ2年近い月日が流れています。


当時の株価は、24,000円付近だったので、今日の株価17,431円はびっくりですが、株価も時の流れの速さに合わせて動いているようです。


このブログ欄に投稿される方もだいぶ変わってしまいましたが、私の方はアマゾンのキンドル版で「波乗り投資法」の普及活動をやっております。


年初には、「波乗り投資法」のファンドとポートフォリオ・マネジメントの部分を詳述した「ポートフォリオ・マネジメントのすすめ」を刊行し、さらに今月からは、今問題になっている新型コロナ肺炎相場と、持ち株の入れ替えについて提案しています。


要は、ポートフォリオを資産形成より、資産からの収益重視型に変えて次の相場に備えているのです。次の相場がいつ始まるかは分かりませんが、今回の相場暴落がアメリカ株とすると、アメリカでの新型コロナ肺炎問題の終息が第一の条件ですが、それよりも次の大統領選挙の行方が気になります。


日本の市場では、アメリカ株の立ち直りを期待するより、ヘッジファンドの大量売りを買い支える日銀や個人の買いの増加が、何より次の相場の起爆剤になります。


私の著書「ポートフォリオ・マネジメントすすめ」は、キンドルの電子書籍で、この土日に無料公開となります。何かの参考になると思いますので、この機会にご覧いただけたらと願っています。


皆さん株を忘れないで頑張ってください!!


コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ