任天堂DSi 11/1発売 カメラ機能と音楽再生機能付き

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2008/10/02 - ひさっちさんの株式ブログ。タイトル:「任天堂DSi 11/1発売 カメラ機能と音楽再生機能付き」 本文:11/1に任天堂から新型DSが発売されます。 従来のDSにカメラや音楽再生機能が付与され、価格もアップし18,900円。 一家に一台から一人一台にとは。

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

任天堂DSi 11/1発売 カメラ機能と音楽再生機能付き

ひさっちさん
ひさっちさん

11/1に任天堂から新型DSが発売されます。
従来のDSにカメラや音楽再生機能が付与され、価格もアップし18,900円。

一家に一台から一人一台にとは。

我が家も現在DSを一台保有してますが、これ子供ら欲しがるだろうな。


任天堂、新型DSを11月1日に発売=岩田社長
http://www.asahi.com/showbiz/enews/RTR200810020087.html

 [東京 2日 ロイター] 任天堂の岩田聡社長は2日、都内で会見し、携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」の新型機を11月1日発売すると述べた。新型DSの価格は1万8900円。現行の「DSライト」は1万6800円。

 新型機の投入を通じ、携帯ゲーム機の拡販を図る。新型と合わせ、現行のDSライトも販売を継続するとしている。

 岩田社長は、DSへの需要は飽和したとの見方があると説明したが「新たなライフスタイルを提案すれば、DSにはまだまだ普及の余地がある。一家に1台から1人に1台の流れを作りたい」と述べた。

 新型DSの名称は「ニンテンドーDSi(ディーエスアイ)」。従来型に比べ、カメラ機能や音楽再生機能を追加した。岩田社長によれば、耐久性を犠牲にしない範囲で薄型化をすすめ、現行のDSライトに比べ12%(2.6ミリ)薄くした。画面サイズも3.0インチから3.25インチに拡大し、音質の向上も進めた。機能面では、音楽再生やカメラを追加。インターネットを閲覧するためのソフトを提供し、無線LAN機能も向上させたという。
タグ
#任天堂
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
みやまな鉄砲長さん

こんにちわ

クリスマスにねだられそうで。。。今から予防線張ってます。
まだ小学校一年生という事もあるし、まだ早い気がする。
今持ってるDSは子供に内緒だし
こんにちはーひさっちさん

>我が家も現在DSを一台保有してますが、これ子供ら欲しがるだろうな。

それが一番の悩みですよね(^^ゞ
ゲームができるだけで私とかはいいんですけど、、、
機能が増えてもiPodや携帯電話があれば、
同じ機能になってしまうので。。。

ひさっちさんところのクリスマスが、、、
あっきんさん

こんにちわ

ソフト次第な側面もあるかもしれませんね。
ハードの性能が良くてもソフトが追いついてこない限り、ハードの拡販はきついものがあるでしょうし。

今日もソニーが売られているようですが、クリスマス商戦はそうとう苦戦を強いられるという見方が強いようですね。
年末…と言っていたのに、思っていたより、早い発売でビックリしています。

新機能を利用したソフトなどが、出てくれば、新しいものも、売れてくるでしょうね。

クリスマス…までには、それは、なかなか、難しいでしょうから、それを狙うのは、ちょっと厳しいかもです。
きゅうしゅう団地!!さん

こんにちわ

クリスマス商戦どうでしょうか?
DS発売当初と違ってどうしても買わなきゃっていう層が少ない気もしますし、景気も悪いし欲しいけどちょっと我慢っていう人も多そうだし。
欧米の景気減速も痛手で、結構クリスマス商戦厳しいかもしれませんね
こんばんは                                出来れば、ワンセグ込みで発売して欲しかったです。           クリスマス商戦乗り切れるでしょうか?
ひさっちさんのブログ一覧