世界が驚いた織の技術 ~日本の美・西洋の美~

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

小督さんのブログ

最新一覧へ

« 前へ271件目 / 全649件次へ »
ブログ

世界が驚いた織の技術 ~日本の美・西洋の美~

Cf9593bca   Dc0adac0e   00bf3b21f  

西陣織美術工芸あさぎさんが美術館をオープン

エレベーターの扉が開くと、
黄金の大タペストリー尾形光琳「紅白梅図」がお出迎え。
常設展では、ゴッホやモネそれからルノワールなどの印象派、
俵屋宗達「風神雷神図」尾形光琳「燕子花図」などの琳派、
興福寺「阿修羅像」などの仏教美術に分かれていました

絵画ではなく、これは1800口織ジャガードの西陣織。
一般的な西陣の4~9倍の細さになるのだそうです。
経糸緯糸の織物でこれほどにまで精巧に織り上げており、
技術の高さを感じます

続いてミュージアムショップでお品を拝見。
クリアファイルやメモパッドなどで良いものがあれば、と見ていましたが、
「西陣織」「袋帯」「金額」を勘案して、
喉から手が出そうになる袋帯に出合ってしまいました

「西陣の袋帯がこれほどまで手に届くお値段であるとは思いませんでした。」

「今回の催しに付き、特別なお値段となっております。」
強力な後押しの言葉が後ろから掛かります

クリムト「接吻」の袋帯は完全に予算オーバーでしたが、
ハレの場に西陣の帯を持っていても、損はしないよね・・・

ただ、頻繁にパーティーを主催したり、
褒章などを受ける予定があればぜひ購入するんだけれどなあ

左:【印象派 :絵画織袋帯 絵画織額装】モネ、ルノワール、ゴッホ、クリムトなど
中央:【仏教美術】阿修羅像/興福寺
右:【琳派:二極一双屏風】燕子花図/尾形光琳 風神雷神図/俵屋宗達

西陣織あさぎ美術館

8件のコメントがあります
  • イメージ
    yoc1234さん
    2019/9/7 21:03
    こんばんは。

    すばらしいですね。

    ほしければ買っちゃう。

    必要ないなら買わない。

    心に正直に生きればいいのでは。

  • イメージ
    小督さん
    2019/9/7 21:10
    yoc1234さん
    こんばんは

    北斎や尾形光琳の西陣織額装で50,000円+消費税

    サイドテーブルの上に置くだけでも、
    目の保養になりそうです

    決して高いお値段ではないと思うのです
  • イメージ
    こんばんは。

    素晴らしいですね。
    しかし、維持をするのに大変だと思います。

    それを考えた上で決断した方が良いと思います。

    yocさんに一票。
  • イメージ
    小督さん
    2019/9/7 22:04
    I SAY企画プロダクションさん
    こんばんは

    ご心配ありがとうございます。
    でも、決断や維持の心配をするまでもないので・・・

    芸術品や工芸品を見ていると、ため息が出てしまいます

    ただ、西陣がべらぼうに高額という訳ではないことがわかりました
  • イメージ
    今晩は、小督さん。

    長く掛かっているのが袋帯ですか?

    50000+消費税は破格に安くなでしょうか

    私が20代の頃に染色をならっていて
    先生の展示会に私の帯も出品させてもらっていたのですが
    西武デパートの呉服売り場の特選会場で2万弱で売っていました。
    (価格は先生が決めていました)
  • イメージ
    小督さん
    2019/9/8 07:24
    アイビーあずささん
    おはようございます

    35cmX47cmくらいのサイズで「富嶽三十六景」などは5万円でありましたが、
    さすがに袋帯はそのお値段ではありませんでした

    あずささんもデパートに出品するほど認められていたのですね
    今でも染色を習い続けていたら、
    先生ももっと高いお値段をつけてくれたのではないでしょうか
  • イメージ
    おはようございます。

    昨日、たまたま大塚国際美術館の陶器で作った絵画の模造品の話テレビで見ました。

    本物と違って触ったりできるし、劣化も本物より少ないのでいいみたいでした。


    西陣織もそんな感じで作られているんでしょうね、帯とか本来の使い方より美術品としての価値もあるようですね。

    外国人は喜びそうですね、それと本来の用途以外に需要を開拓した方々も凄いと思います、日本の織物や染色技術はすごいのでそういった技術を披露する場としてもいいですね。

    私も保有しても保管大変そうなので見るだけでいいです。
  • イメージ
    小督さん
    2019/9/8 21:16
    ピーマンショック!さん
    こんばんは

    個人的には「風神雷神図」を玄関前にどど~~んと置きたいところですが、
    もし私が商売をしていてるのなら、
    手頃なサイズの西陣を迷うことなく購入しています

    このような作品がひとつあることで、
    美術好きな人と伝統工芸好きな人とのお話が花咲くこと請け合いです

    外国人とも織の技術について理解をしてもらいやすいですし、
    一石二鳥、三鳥を狙えそうです

    自分用というより、
    むしろ友人知人との話題提供に大きなメリットがあると思います

    ただ、このような絵画の帯は鑑賞用で、実用するにはちょっと難しそうです。
    画家一族と御一緒する予定があるなら、最高級の歓迎になりますけれどね
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。

ネット証券比較

みんかぶおすすめ