これはちょっとびびりすぎでは?

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2019/06/03 - りす栗さんの株式ブログ。タイトル:「これはちょっとびびりすぎでは?」 本文:先週末の日経平均20600円二対して、先物は20450円くらいで終わっていたのだが、今朝の時間外はすでに20300円あたりでぴくぴくしている。ドル円は108.2円あたり。寄りが安ければ陽線になる可能性

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

これはちょっとびびりすぎでは?

りす栗さん
りす栗さん
先週末の日経平均20600円二対して、先物は20450円くらいで終わっていたのだが、今朝の時間外はすでに20300円あたりでぴくぴくしている。
ドル円は108.2円あたり。

寄りが安ければ陽線になる可能性も大きいが・・・・

     

今日あたり、お腹いっぱいになりそうだ。こわーい。

タグ
#相場
8件のコメントがあります
1~8件 / 全8件
りす栗さん
こんにちは。

売りが売りを呼ぶ展開へとなるのでは。--

こりゃまた、あっさりと(TT)・・・

いちおう日銀と自社株買いあるんで、耐えて見せますぅ~。
(退会済み)
こんにちは。
売りが売りを呼ぶ展開へとなるのでは。--
ドル円は、107円台のミドルへ、株は、20000円割れへ。
これは、今日のドル円の予想にあった平野氏のコラムです。
IMMの売りショートは、前回の40000万を割れる必要があるしーー
株の方も5日線の乖離が-のままです。+になったら買いましょう。

■最後にドル円のテクニカル面です。

日足チャートを見れば先週木曜日の「上ヒゲ」、週末の「大陰線」がこの先の状況を物語っています。
水平線で見れば107円ミドルから107.80円あたりが一つのターゲットになるのではないかとみています。

いずれにしてもこれだけの急落となれば国内の株式市場も売り優勢になることは明白です。
また大台の2万円も割り込む可能性もあり、アジア市場でも積極的に売り込まれる可能性がありそうです。
https://info.finance.yahoo.co.jp/kabuyoso/article/detail/20190603-00067245-minkabuy-usdjpy-5009
りす栗さん
ぎょぇーーー!!ドル円がぁ・・・・

りす栗さん
満腹だー!!!

上がれ、上がれぇーーー!!!


だだ下がり、大引けはどうなる?
外暑い。早く帰りたい。
りす栗さん
それにしても重いな・・・・日銀はまだかな・・・・

ほほほ、ほほほ。。。

ふふふ、ふふふ。。。

りす栗さん
ひぃ~、下ひげ陽線ではあるが、それにしても発射台低かったぁ~。

振るい落とされませんでした。
余力あってよかった(ほ)

かわいくデイトレ(^^);
りす栗さんのブログ一覧