信用取引残高のグラフ(R1.5.17現在)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2019/05/23 - 正坊さんの株式ブログ。タイトル:「信用取引残高のグラフ(R1.5.17現在)」 本文:昨日から東京地方はよく晴れていて五月晴れってとこですが、株の方はそうでもないようです。で、ずい分とサボっちまいましたが、5/17現在の信用取引残高のグラフです。信用評価損益率(買い残のみ)は-15.3

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

信用取引残高のグラフ(R1.5.17現在)

正坊さん
正坊さん
昨日から東京地方はよく晴れていて五月晴れってとこですが、株の方はそうでもないようです。

で、ずい分とサボっちまいましたが、5/17現在の信用取引残高のグラフです。
信用評価損益率(買い残のみ)は-15.39%と悪化しています。
これじゃお悩みの方も多いでしょうね。自分は信用はやっていないけど、悩んでいるうちの一人。

  

今日の日経朝刊ではこんな記事がありました。

【5/23】財政出動をせかす市場  恩恵受ける内需株に資金
  短期資金の向く先は米中の動向に左右されにくく、景気刺激策の恩恵を受けやすい小売りや外食などの内需株
  例として、ケーズHD,味の素,ゼビオHD,ニチレイ,吉野家HD,森永製菓,山パン,カルビー,宝HLD,ベルク

  5月の騰落率は日経平均で-4.4%に対し、ケーズHDは+10.6%からベルクの+2.9% なんだとか。なお、この記事の出元はJPモルガンだそうです。


正坊さんのブログ一覧