久しぶりの日銀ウォッチ

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2019/05/22 - りす栗さんの株式ブログ。タイトル:「久しぶりの日銀ウォッチ」 本文:夜中に起きているついでに日銀のETFデータ確認。5月はGW開けからすぐに買って、昨日までで700億買いを5回やっている。今年の累計

株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド
(C) MINKABU THE INFONOID, Inc.

久しぶりの日銀ウォッチ

りす栗さん
りす栗さん
夜中に起きているついでに日銀のETFデータ確認。
5月はGW開けからすぐに買って、昨日までで700億買いを5回やっている。

今年の累計 1兆7265億円。1年間で6兆の予算なので、まだまだ未消化である。
昨年は6兆5000億だったので、ちょっと控えめにやるかな(^^)?
下駄はかせるから年金が赤字になったりするし、さらに買いためた分をどうする気なのか?
ないことにされてる風な財政赤字と同様、気にしないことにするのかなぁ・・・こわーい。


タグ
#日銀
6件のコメントがあります
1~6件 / 全6件
りす栗さん
ロデムさん、おはようございます。

詳細は内緒みたいだけど、担当証券会社に発注したら、たとえばTOPIX型の専用のETFを組むみたいです。一般に売られているETFとは違うみたいですね。
おはようございます。
日銀の買い貯めた分って確かにどういう形になっているんでしょうね。
ETFの形で買って、中の構成品がTOBとかになると普通どうなるんでしょうね?
日銀は指数ETFを買っているわけじゃないんですよね?
時々じわじわと実入りがあって、超長期運用ならこの形でも全然かまわないんだったりして。
りす栗さん
マイルドさん、おはようございます。

みざる、いわざる、きかざる・・・

ただ無事を祈るのみ(^^);

おはよう御座います、何も言わない、。。。
りす栗さん
島津さん、おはようございます。

こわいですよねー。

政治家の皆さんは、見ないふり、なのかも。

戻るときは、ほぼ確実に高値引けするニューヨークのワンパターンもこわーい。

島津。さん
おはようございます
マジこわい
りす栗さんがつぶやくと更にこわ-ぃ。
りす栗さんのブログ一覧